• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 兵庫県
  • 【2025年最新】兵庫県のお花見スポット18選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2025年最新】兵庫県のお花見スポット18選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

西方寺のしだれ桜(養父市)/やぶ市観光協会

【2025年最新】兵庫県のお花見スポット18選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

兵庫県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の姫路城(姫路市)や明石公園(明石市)、夙川河川敷緑地(西宮市)をはじめ18件ご紹介。例年の見頃時期が3月下旬から4月下旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。

Summary

姫路・西播磨…3件

姫路城(兵庫県/姫路市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選

姫路城

(C)姫路市

白鷺城ともいわれる優美な城、国宝・姫路城は、日本一の名城と言われ築城400年の歴史をもつ。城内にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど約1000本が咲き、名城の城郭に映える。城内のみどころとしては、三の丸広場の桜並木、西の丸庭園のシダレザクラを中心とした桜林、三国堀、菱の門周辺、姫山公園お堀沿い桜、喜斉門[きさいもん]前広場や三の丸広場高台の桜林などが挙げられる。

桜祭り「第40回 姫路城観桜会」
期間:2025年3月29日(土)※10~16時、雨天時3月30日(日)に順延
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月28日(金)~4月6日(日)
時間:18時30分~21時(最終入場20時30分)
備考:大人600円、小人(小・中・高生)200円 ※雨天決行

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約1000本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど

龍野公園(兵庫県/たつの市)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

龍野公園

県下有数の桜の名所として知られ、春の一目三千本の満開の桜は見事。

桜祭り「第72回龍野さくら祭」
期間:2025年4月1日(火)~4月13日(日)※メインイベントは4月6日(日)、小雨決行
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月21日(金)~4月7日(月)(予定)
時間:日没~21時(予定)

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:3000本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ

赤穂御崎(兵庫県/赤穂市)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

[特徴] 夜桜・ライトアップ

No Image

瀬戸内海国立公園の御崎から坂越に通じる観光道路沿いに桜が咲く。国立公園内にはソメイヨシノが約1700本。桜の花が海の色とのコントラストでいっそう美しく引き立つ。近くには赤穂温泉もあり、食事や日帰り入浴とのセットで楽しむこともできる。

夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月上旬~中旬(予定)※桜の開花により変更の場合あり
時間:18~21時(予定)

但馬…2件

樽見の大桜(兵庫県/養父市)

[例年の見頃時期] 4月上旬

樽見の大桜

やぶ市観光協会

樹齢1000年、高さ13.8m、根回り7m、幹回6.3mもある老木で、国の天然記念物に指定されている。文政5年(1822)に出石藩の儒学者・桜井舟山が「仙櫻」と命名した。100年の昔「現存作楽名鑑」に挙げられた但馬名所の一つであり、江戸時代に出石藩主・小出備前守が花見をし、句会を開いたと伝わる。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:1本
  • 桜の主な種類:エドヒガン

西方寺のしだれ桜(兵庫県/養父市)

[例年の見頃時期] 4月上旬

西方寺のしだれ桜

やぶ市観光協会

西方寺は八木城のお姫様のために建立された寺院で、境内にある大きなシダレザクラが有名。開花時期には夜間ライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができる。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:1本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください