長崎市街地より南西約10kmの海上に浮かぶ伊王島。その中心部にあるのが、長崎温泉を引く「i+Land nagasaki」(長崎温泉やすらぎ伊王島より名称変更)。広大な敷地には、3つのホテルとコテージが点在している。温泉大浴場「癒湯(ゆゆ)」は日帰り入浴も可能(営業時間等要確認)で、海が一望できる露天風呂をはじめ、檜風呂や炭のうたせ湯、寝湯など9種の浴槽が揃う。米糠酵素風呂を始め、よもぎ蒸し、ハーブテントなど、癒しの施設とのパックも好評。伊王島へは、平成23年(2011)に伊王島大橋が開通し、車でのアクセスも可能になった。平成26年(2014)にできた展望風呂と家族風呂を備える日帰り温泉施設「島風の湯」も人気。
住所 | 長崎県長崎市伊王島町 |
---|---|
TEL |
095-898-2202 (i+Land nagasaki) |
アクセス |
公共交通:JR長崎駅から徒歩15分の長崎港ターミナルから高速船で19分、伊王島港下船、徒歩3分 車:長崎道長崎ICから長崎南環状線新戸町IC、県道237号、国道499号、県道29・250号経由19km |
温泉固有情報 |
泉温:44.7℃ 源泉:1 泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物泉 効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、慢性皮ふ病、切り傷、やけど、痔疾など 宿泊施設数:4 日帰り温泉施設数:2 湯量:720リットル/分 飲用:不可 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
※温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
長崎県長崎市野母町692-1
長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7