かつては軍事要塞として重要な場所だった函館山は、600種類の植物と150種の野鳥が生息する自然の宝庫。標高334mの山頂の展望台からは、奇跡の夜景が楽しめるスポットとして人気だが、雄大なパノラマを眺められる昼景もおすすめ。山麓には1時間前後のハイキングコースも整備されている。
住所 | 北海道函館市 |
---|---|
TEL |
0138-27-3333 (函館市元町観光案内所) |
営業時間 |
散策自由(展望台は10~22時、10月16日~4月24日は~21時)、登山道は4月下旬~9月下旬は17~22時、10月上旬~11月中旬は16~21時、自家用車、レンタカー通行禁止(バス、タクシーは通行可能) |
定休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR函館駅→車15分(降雪期間は車両通行止・ロープウェイを利用) 車:北海道函館空港から道道63号、国道278号経由10km20分 |
駐車場 |
あり/100台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう