世界自然遺産である知床の自然、歴史、文化、国立公園内の利用について、展示や映像・解説パネルで分かりやすく紹介。展示物にはシャチの骨格標本やトド、ヒグマ、シマフクロウ、オオワシなどの希少鳥類、シロザケなどのサケ科魚類の剥製があり、知床の海と陸の生態系のつながりを感じることができる展示が魅力。インフォメーションカウンターでは周辺の自然情報や歩道・キャンプ場などの利用情報についても随時案内している。
住所 | 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町6-27 |
---|---|
TEL |
0153-87-2828 |
営業時間 |
9~17時(11~4月は10~16時) |
定休日 |
月曜(7~9月は無休) |
料金 |
入館無料 |
アクセス |
公共交通:JR釧路駅→阿寒バス羅臼行きバスで4時間、羅臼バスターミナル下車、徒歩30分 車:北海道根室中標津空港から国道272・335号経由1時間30分 |
駐車場 |
あり/大型車(バス)4台、普通車30台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
北海道斜里郡斜里町字ウトロ香川37
北海道斜里郡斜里町ウトロ東172