東京大学の附属施設で、小石川植物園の分園にあたる。開設から100年を越え、植栽された植物もあたかも自然のように調和しており、見ることのできる植物は2200種以上。特にツツジ属、サクラ類、カエデ属、針葉樹の収集に力を入れている。春のシャクナゲから、秋の紅葉まで、一年を通じて楽しむことができる。また学習の場としても利用できるよう、植物名の名札の整備も充実している。
見頃の時期 | 10月中旬~11月上旬 |
---|---|
主な樹種 | オオモミジ、コハウチワカエデ、メグスリノキ、ハナノキ、カツラ、コナラ、ブナ、カラマツ、サクラ類 |
標高 | 647m |
おすすめ鑑賞法 | 日本に自生するカエデの種の7割程が揃っており、種類による色や葉の形の違いを楽しむのも他ではなかなかできない観賞法。カエデ以外に、サクラ類やカラマツの紅葉も鮮やか |
問合先 | 0288-54-0206 |
料金 | 大人500円、小・中学生150円、年間パスポート2500円 |
時間 | 9時~16時30分(入園は~16時) |
休み | 月曜(祝日の場合は翌日、12月1日~3月31日は冬期休園) |
交通 | 交通情報:日光駅・東武日光駅→東武バス清滝、または中禅寺温泉、または湯元温泉行きで9分、バス停:日光植物園下車、徒歩2分/車:清滝ICから国道120号経由2km4分。または日光宇都宮道路日光ICから4km10分 |
駐車場 | あり/30台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[栃木県][和食・日本料理]
[栃木県][和食・日本料理]