樹齢約600年のエドヒガンザクラなど県指定天然記念物の桜をはじめ、2種類のシダレザクラが美しさを競う。境内には約30本のシダレザクラがある。3月下旬~4月上旬の見頃には多くの花見客が訪れる。この寺の桜はシダレザクラのみ。
例年の見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
本数 | 約30本 |
桜の種類 | エドヒガン、チチブベニ |
夜桜・ライトアップ | あり/2025年3月28日(金)・29日(土)、4月4日(金)・5日(土)/18~20時 |
問合先 | 0494-54-2114/秩父市荒川総合支所地域振興課 |
料金 | 無料 |
交通 | 交通情報:武州中川駅→徒歩15分/車:花園ICから国道140号経由32km50分 |
駐車場 | なし/300台(臨時民間)、1回500円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[埼玉県][郷土料理]
埼玉県秩父市荒川贄川2048
埼玉県秩父市荒川上田野565