昭和の森 しょうわのもり

昭和の森は、千葉市緑区土気町に位置する東京ドーム23個分の広大な総合公園。遠く太平洋から九十九里一帯を一望できる景勝の地で、平成元年(1989)には「日本の都市公園百選」に選ばれている。また県立自然公園の指定も一部受けている。春は園内を桜が彩り、なかでもソメイヨシノ、サトザクラなどの桜が園内各所で楽しめる。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 3月下旬~4月中旬
本数 約600本
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ、サトザクラ、ヤマザクラ、ほか
桜祭り あり/昭和の森「桜の観賞会」/2025年3月30日(日)/※10~15時
夜桜・ライトアップ なし
所在地 千葉県千葉市緑区土気町34昭和の森管理事務所
営業・拝観時間 散策自由、駐車場:8時30分~17時30分(年末年始は変更あり)
問合先 043-294-3845/昭和の森管理事務所
料金 無料
定休日 無休
交通 交通情報:土気駅南口→千葉中央バスあすみが丘ブランニューモール行きで5分、バス停:昭和の森西下車、徒歩5分/車:中野ICから県道土気停車場・千葉中線、千葉大網線経由7km15分
駐車場 あり/836台/1時間100円、1日最大400円、大型車1日1600円

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

昭和の森

千葉市東部(若葉区・緑区)のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください