大本山總持寺祖院 だいほんざんそうじじそいん スポット

石川県 社寺・教会
ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)

元亨元年(1321)、瑩山紹瑾[けいざんじょうきん]禅師によって開かれ、永平寺とともに曹洞宗の大本山として栄えた。江戸中期には全国に1万6000余りの末寺を有するほどの勢力を誇っていたが、明治31年(1898)の大火で大部分を焼失。本山は横浜市鶴見区に移され、こちらは祖院となった。現在は焼け残った三松関、伝燈院に加え、再建された七堂伽藍が約6万6000平方mの境内に威風堂々と構えている。令和3年(2021)には開創700年を迎えた。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 石川県輪島市門前町門前1-18甲
TEL 0768-42-0005
営業時間 8~17時
定休日 無休
料金 拝観500円
アクセス 公共交通:のと鉄道穴水駅→車30分。または北鉄奥能登バス門前総持寺前行きで35分、終点下車、徒歩5分
車:のと里山海道穴水ICから県道7号経由15km20分
駐車場 あり/30台

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

大本山總持寺祖院

大本山總持寺祖院のおすすめ周辺スポット・グルメ

門前(石川県)のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る

「大本山總持寺祖院」を紹介している記事

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください