天台五門跡の一つ。最澄が比叡山に建てた草庵に源を発し、明治4年(1871)、現在地を本坊とする。境内は自然の傾斜を活かして建物を配置。京都市の名勝に指定されている聚碧園などを眺めながら客殿、宸殿を通り、池泉回遊式庭園の有清園に出る。一面を苔の緑が覆い、秋には見事な紅葉に彩られるこの庭に往生極楽院(重要文化財)が立つ。久安4年(1148)の建立で、狭い堂内に仏像を納めるため船を逆さにしたような舟底型天井となっている。金色に輝く阿弥陀三尊像(国宝)を安置。観音・勢至両菩薩の腰をやや浮かせた姿勢が印象的。かつては、堂内は極彩色の壁画で荘厳され、平等院鳳凰堂などとともに極楽浄土の世界を表した。
住所 | 京都府京都市左京区大原来迎院町540 |
---|---|
TEL |
075-744-2531 |
営業時間 |
9~17時(11月は8時30分~、12~2月は9時~16時30分) |
定休日 |
無休 |
料金 |
拝観大人700円、中・高校生400円、小学生150円 |
アクセス |
公共交通:JR京都駅→京都バス大原行きで1時間、終点下車、徒歩10分。または京阪三条駅・京都市営地下鉄三条京阪駅→京都バス大原行きで40分、終点下車、徒歩10分 車:名神高速京都東ICから湖西道路、国道477・367号経由34km1時間 |
駐車場 |
なし/近隣に有料駐車場あり |
文化財情報(観光) |
重要文化財(建造物) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
京都府京都市左京区大原草生町41
京都府京都市左京区大原草生町17