一心寺 いっしんじ スポット

大阪府 社寺・教会

約800年前、浄土宗祖法然によって開山された寺院。「お骨仏[こつぶつ]の寺」として知られる。宗派を問わず納められた遺骨で阿弥陀如来像を作るしきたりは明治20年(1887)から行われ、戦前に6体を造立。その後戦災で焼失したが、その遺灰と、昭和22年(1947)までに納められたお骨を合わせて第7期のお骨仏を造立。現在は、第14期のものまで8体祠られている。一心寺シアター倶楽では、さまざまなイベントも開催。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
TEL 06-6771-0444
営業時間 5~18時(受付は9~16時)
定休日 無休
料金 境内無料
アクセス 公共交通:JR天王寺駅北口→徒歩15分
車:阪神高速夕陽丘出入口から国道25号経由1km5分
駐車場 なし

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

一心寺

「一心寺」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 盂蘭盆会万灯供養

    [大阪府][節句・年中行事/火と灯の祭り]

  • 秋季彼岸会

    [大阪府][節句・年中行事]

  • 食習

    [大阪府][その他アジアの料理]

    雨でもOK ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ 女子会におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ
  • PANZAてんしばイーナ

    [大阪府][その他アウトドア・スポーツ]

    冬におすすめ 女子おすすめ 雨でもOK 夏におすすめ キッズおすすめ 秋におすすめ 春におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「一心寺」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください