和歌山県との県境に近い牛滝山の山間にあり、役行者が開創したとされる天台宗の古刹。国の重要文化財に指定されている朱色の多宝塔周辺が紅葉のみどころとして有名で、紅葉と寺の調和が素晴らしい。令和2年(2020)には「10番経塚」が日本遺産に認定された。
| 見頃の時期 | 11月下旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | イチョウ、カエデ |
| 紅葉まつり | 牛滝山もみじまつり/期間:2025年11月23日問合せ先:岸和田市観光振興協会、TEL:072-436-0914/内容:泉州の名産・お土産物の物産展 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 8~16時 |
| 休み | 無休 |
| 交通 | 交通情報:岸和田駅→南海ウイングバス南部で50分、バス停:牛滝山下車、徒歩3分/車:岸和田和泉IC20分 |
| 駐車場 | なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
大阪府貝塚市中町1-4
大阪府貝塚市浦田75-1