天智天皇が母・斉明天皇の冥福を祈って発願したが、80年もの歳月を費やし、天平18年(746)完成。当時は西日本最大の大寺院であった。境内には創建当初の梵鐘(国宝)があり、収蔵庫では平安~鎌倉時代の仏像(重要文化財)などを公開している。紅葉は全体的に赤く色づき、境内からの眺めは特にすばらしい。
見頃の時期 | 11月上旬~中旬 |
---|---|
主な樹種 | ナンキンハゼ |
標高 | 不明 |
問合先 | 092-922-1811 |
料金 | 境内自由(宝蔵拝観は大人500円、高・大生300円、小・中学生150円) |
時間 | 境内自由(宝蔵拝観は9~17時) |
休み | 無休 |
交通 | 交通情報:西鉄五条駅→徒歩13分。またはJR博多駅→西鉄バス35分、バス停:太宰府市役所下車、徒歩すぐ。または福岡空港国際線ターミナル→西鉄バス20分、バス停:太宰府市役所下車、徒歩すぐ/車:太宰府IC7分 |
駐車場 | あり/20台/無料 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう