日本庭園「慧洲園」は足立美術館・ボストン美術館・大濠公園等の日本庭園を手掛けた、中根金作の傑作。武雄市の象徴ともいえる美しい岩山、御船山を借景にして、約3000坪の広大な日本庭園が広がる。「岩こそ庭なり」の言葉通り、岩を多く用いた設計は、どこから見ても魅力的に見えるよう、奥行きさえ計算されて作られている。秋には赤や黄に色づいた紅葉が大滝や太鼓橋の上を鮮やかに彩り、奥に進めば紅葉で作られたトンネルが陽に照らされ輝くさまは、どこか郷愁を呼び起こす。
| 見頃の時期 | 11月下旬~12月上旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | イロハモミジ他 |
| おすすめ鑑賞法 | 園内を散策、写真撮影、お抹茶 |
| 紅葉まつり | 慧洲園紅葉まつり/期間:2025年11月1日~12月8日 |
| 問合先 | 0954-20-1187 |
| 料金 | 一般(庭園券/美術館券600円、共通券1000円)、高・大・専生(庭園券/美術館券500円、共通券800円)、中学生以下無料 |
| 時間 | 10~16時(紅葉まつり期間中は~17時) |
| 休み | 水曜(紅葉まつり期間中は無休) |
| 交通 | 交通情報:武雄温泉駅→JRバス嬉野温泉行きで7分、バス停:枯木塔下車、徒歩すぐ/車:武雄北方ICから国道34号経由6km10分 |
| 駐車場 | あり/20台/無料 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[佐賀県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[佐賀県][カレー・インド料理]