日本二十六聖人殉教地(西坂公園) にほんにじゅうろくせいじんじゅんきょうち(にしざかこうえん) スポット

長崎県 遺跡・史跡・城址/公園
ちょっと立ち寄り ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ

豊臣秀吉のキリシタン禁止令によって捕えられたフランシスコ会の司祭と修道士6人と日本人修道士と信者20人が慶長元年(1597)に処刑された場所。キリストが十字架に架けられたゴルゴタの丘に似ていることから、信者たちがこの地を処刑の場に願い出たといわれている。26聖人の殉教以降も多くの人々がこの地で処刑されたという。太平洋戦争後公園化され、昭和25年(1950)には、ローマ教皇・ピオ十二世がこの地をカトリック教徒の公式巡礼地と定めている。長崎県指定史跡でもあり、園内には26聖人が処刑されて100年目の昭和37年(1962)に、彫刻家・舟越保武作の等身大の嵌込[はめこみ]ブロンズ像の記念碑「昇天のいのり」とキリシタンに関する資料が豊富な「日本二十六聖人記念館」が建てられた。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 長崎県長崎市西坂町7-8
TEL 095-822-6000 (日本二十六聖人記念館)
営業時間 入園自由
定休日 入園自由
料金 入園自由
アクセス 公共交通:JR長崎駅→徒歩5分
車:長崎道長崎ICからながさき出島道路経由5km10分
駐車場 あり/10台/西坂公園駐車場利用は9時~17時30分

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

日本二十六聖人殉教地(西坂公園)

日本二十六聖人殉教地(西坂公園)のおすすめ周辺スポット・グルメ

「日本二十六聖人殉教地(西坂公園)」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 精霊流し

    [長崎県][節句・年中行事/火と灯の祭り]

  • 登利亭 長崎本店

    [長崎県][鮮魚料理]

    キッズおすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ
  • 那かむら ゆめタウン夢彩都店

    [長崎県][てんぷら]

  • 日本二十六聖人記念館

    [長崎県][記念館]

    キッズおすすめ ベビーおすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「日本二十六聖人殉教地(西坂公園)」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください