宮島対岸の高台にある見晴らしのよいちゅーピーパーク内のレジャープール。大きな波で遊べる波のりプールや全長200mの流れるプールなど8種類のプールで賑わう。頭上の巨大なバケツから勢いよく水が落ちてくる「びっくりバケツ」のあるキッズプール、全長120mのウォータースライダー、プールの形がダイヤモンド型をした水深100cmのダイヤモンドプールなど楽しさをギュッとつめこんだプールだ。ちゅーピーパークには中国新聞広島制作センターの新聞を作る工程が見学できる印刷工場やスナッグゴルフ専用常設コース(有料)、ボルダリング施設(有料)がある。
所在地 | 広島県廿日市市大野389-2 |
---|---|
営業期間 | 2020年8月1~30日 |
営業時間 | 9~17時(土・日曜、祝日と8月11~14日は8時30分~) |
料金 | 大人(中学生以上)1800円、子ども(小学生)1400円、幼児(3歳~未就学児)700円。土・日曜、祝日と8月13~16日は大人(中学生以上)2000円、子ども(小学生)1600円、幼児(3歳~未就学児)900円 |
定休日 | 無休(天候等により臨時休園あり) |
プールの種類 | 流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー(料金:無料)/ダイヤモンドプール |
レンタル | ボックスシート(日により料金が異なる)・デッキチェアーセット・大型パラソルセット3000円、パラソルセット・軒下テラスセット2000円、テント下1区画(1800×1800)1日500円、日陰スタンド1席1000円、単品(テーブル、イス、長イス)各500円 |
子供利用時の注意 | 小さな子どもは(幼児、小学生)は保護者の同伴が必要。スライダーは身長120cm以下の子どもは利用不可、おむつが必要な幼児のプール利用は、水泳用おむつの上に水着を着用すること |
ロッカー/その他設備 | ロッカー700台(400円、利用後100円返却式)/その他設備:シャワー室(無料)、授乳室(無料)、メニュー豊富なフードエリア |
問合先 | 0829-56-0666/ちゅーピーパーク(夏期はちゅーピープール) |
交通 | 交通情報:前空駅→徒歩10分/車:山陽道大野ICから国道2号経由4km10分 |
駐車場 | あり/600台/入庫から1時間以内は無料、以降1回1000円 |
昨年の人出 | 約10万人 |
禁止事項 | 入れ墨・タトゥー(シール含む)などがある場合の入場。テント類およびパラソル・パラソルセットの持込みおよび設置など、詳細は公式サイトで確認 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
広島市中区胡町4-2クリタ胡町ビル10F
広島市中区胡町4-24クリタ胡町ビル 4F