北海道のおすすめキャンプ場&バーベキュー場46選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

STEPPING STONES

北海道のおすすめキャンプ場&バーベキュー場46選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

北海道 おでかけ キャンプ バーベキュー グランピング 自然
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

北海道でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場46件をご紹介。写真映え抜群のグランピング施設もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。

Summary

釧路・阿寒…6件

釧路市音別町憩いの森(釧路市)

釧路市音別町憩いの森

[期間] 2025年4月25日~10月31日
[休み] 開設期間内無休
[時間] 特に指定なし

音別郊外の山中にある、自然に囲まれた林間キャンプ場。車はほとんど通らず、近くを流れるチャンベツ川のせせらぎをBGMにキャンプが楽しめる。テント設営が無料で、シンプルな造りのバンガローは料金も手頃とあって、ファミリーに人気が高い。林間では昆虫採集やバードウォッチング、チャンベツ川では釣りや水遊びが楽しめ、アウトドアライフを満喫できる。また、例年5月上旬から中旬にかけては、場内にエゾヤマザクラが咲き誇る。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR音別駅→車20分。またはたんちょう釧路空港→車50分
車:道東道白糠ICから国道392・38号経由50km50分
住所 北海道釧路市音別町茶安別
料金 無料
予約 要/TEL予約(バンガローとバーベキューハウスのみ、前日までに要予約、9~17時)※テントサイトは予約不要
カマド あり/要予約のバーベキューハウス1棟(屋根付きで炉が5基、定員60人)
直火 不可
水場 あり/炊事場1棟
手ぶら 不可/すべて要持参
BBQ用具 レンタルなし
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/飲料(ソフトドリンク)
売店:なし
買い出しスポット コンビニ/セイコーマートまで車で20分、スーパー/Aコープまで車で20分
設備など トイレ:あり/2棟(簡易水洗、水洗)
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/10~19時で巡回
お役立ち情報 ペット可/バンガロー内は入場禁止。外に繋いでおく場合は、ほかの利用者とトラブルにならないよう管理を
アクティビティ 木々が繁る場内はバードウォッチングに最適。隣接するチャンベツ川では、釣りや水遊びが楽しめる
禁止事項 直火、カラオケ、発電機、打上げ花火は禁止
宿泊 テントサイト:あり/芝生のフリーサイト(約50張分)
その他宿泊施設:あり/バンガロー5人用(1棟)、7人用(2棟)、20人用(1棟)、管理センター(1棟)/バンガロー内部設備は照明、電源のみ。管理センターは水道、ガスも使用可
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/machi/kouen/1004517/1004603/1004594.html

達古武オートキャンプ場(釧路郡釧路町)

達古武オートキャンプ場

[期間] 2025年5月1日~10月31日
[休み] 開設期間内無休
[時間] フリーサイト9~17時、オートサイト・ロッジ・バンガローは当日要相談

釧路湿原の南に位置する、周囲5kmの達古武湖畔に広がるオートキャンプ場。日帰りバーベキューも楽しめる。周辺には水鳥の貴重な繁殖地があるなど、自然環境の豊かさは折り紙つき。フリーサイトからロッジまでが揃う、バリエーション豊富な設備も魅力だ。場内にはカヌーポートが設備され、初心者でも気軽にカヌー体験できるほか、湿原散策もおすすめ。近くには、釧路湿原を一望できる細岡展望台もあり、湿原探訪の拠点にぴったりのところ。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR細岡駅→車15分。または徒歩2時間
車:釧路外環状道釧路東ICから国道391号経由15km20分
住所 北海道釧路郡釧路町達古武65-2
料金 入場大人(高校生以上)100円、小人(小・中学生)50円。野外炉1つにつき1回320円
予約 要/TEL予約(利用日の1カ月前より現地で受付)、フリーサイトは予約不要
カマド あり/バーベキュー炉(ベンチ付き)5基
直火 不可
水場 あり/炊事場3棟(炉付き)
手ぶら 可/食材(野菜なし)、網、火ばさみ、紙皿、紙コップなどは販売あり
BBQ用具 レンタルあり/寝袋330円
食材調達 食材の販売:あり/味つけジンギスカンなどを販売(料金要問合せ)、野菜はなし、予約不要
酒販売:あり
自販機:あり/飲料(ソフトドリンク)
売店:あり/センターハウスで、酒類、網、火ばさみ、木炭などキャンプグッズ用消耗品各種、営業時間:7~21時、期間中無休
買い出しスポット コンビニ/セイコーマートまで車で15分、スーパー/コープさっぽろまで車で25分
設備など トイレ:あり/センターハウスとトイレ棟2棟に水洗トイレ(車椅子対応併設)
温水シャワー:あり/1回100円
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/24時間常駐
お役立ち情報 ペット可/リードをつけるなどマナー厳守
アクティビティ レンタルカヌーが有料で楽しめる
禁止事項 カラオケ、発電機、打ち上げ花火、湖での遊泳は禁止。直火不可
宿泊 テントサイト:あり/オートサイト(25区画)、フリーサイト
その他宿泊施設:あり/ロッジ(5棟)、バンガロー(10棟)/ロッジには寝台、流し、照明、電源のほか、ベンチ付きのバーベキュー炉を併設。バンガローは内部設備なし
URL https://www.welcome-kushirocho.jp/camp/

虹別オートキャンプ場(川上郡標茶町)

虹別オートキャンプ場

標茶町

[期間] 2025年5月1日~10月31日
[休み] 開設期間中水曜、繁忙期は無休
[時間] 9~16時

整備された芝生でアウトドアライフを楽しめるフリーテントサイトをはじめ、それぞれのニーズに合わせたサイトがある。日帰りバーベキューも楽しめる。観光地へのアクセスにも便利な立地でグループや家族連れに人気。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR標茶駅→車24分
車:道東道阿寒ICから国道240号、道道243・829・53号、国道274・391号、道道1040号、国道243号経由85km1時間32分
住所 北海道川上郡標茶町字虹別690-32
料金 1人110円
予約 要/フリーサイト以外での日帰り利用の場合は要TEL予約(受付3月1日~期間中)
カマド なし/コンロを使用の際は必ず備え付けの耐熱板を下に敷く
直火 不可
水場 あり/炊事場2カ所(水道水)
手ぶら 可/バーベキュー食材(自販機)あり
BBQ用具 レンタルあり/炭コンロ330円、食器セット330円ほか
食材調達 食材の販売:あり/バーベキュー食材(自販機)
酒販売:なし
自販機:あり/飲料、バーベキュー食材
売店:あり/ガスボンベ、木炭、9~17時、期間中水曜定休
買い出しスポット コンビニ/セブンイレブンまで車で5分、スーパー/近隣にスーパーなし
設備など トイレ:あり/1カ所、その他センターハウスに1カ所 ※すべて水洗、車椅子対応はセンターハウスにあり
温水シャワー:あり/1回100円
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/常駐(受付は9~17時)
お役立ち情報 ペット可/受付時に申請し、リードをつけるなどマナー厳守
アクティビティ シュワンベツ湖で釣りが楽しめる
禁止事項 直火、カラオケ、発電機、打上げ花火は禁止
宿泊 テントサイト:あり/オートサイト(25サイト)、フリーサイト(最大20サイト)
その他宿泊施設:あり/コテージ定員6人(3棟)、簡易バンガロー(2棟・日帰り可)
URL https://www.sip.or.jp/~nijibetu/

塘路元村キャンプ場(川上郡標茶町)

塘路元村キャンプ場

[期間] 2025年5月1日~10月31日
[休み] 開設期間内無休
[時間] 特に指定なし(受付9~17時)

釧路川カヌーツアーのベース基地・塘路湖の湖岸にあるキャンプ場。木立の間から湖を見渡せる草地のテントサイトは、自然との一体感が味わえるのが魅力だ。日帰りバーベキューも楽しめる。ベンチ付きの野外炉も含めて、場内の設備はいずれもシンプルなデザインで、周辺の自然環境とマッチしている。また、キャンプ場の管理を兼務する、隣接のカヌーステーション「元村ハウスぱる」では、専門ガイドによるカヌーツアーなど、さまざまな体験メニューを用意。初心者でも、気軽に自然と親しめる。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR塘路駅→車4分
車:道東道阿寒ICから国道240号、釧路湿原道路、国道391号経由50km53分
住所 北海道川上郡標茶町塘路原野北8線169
料金 1人110円
予約 不要
カマド あり/野外炉4基(ベンチ付き、無料)
直火 不可
水場 あり/炊事棟1カ所(水道水)
手ぶら 不可/すべて要持参(近隣に売店あり)
BBQ用具 レンタルなし
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:なし
売店:なし
買い出しスポット コンビニ/土佐商店まで徒歩10分、セブンイレブンまで車で20分、スーパー/スーパーフクハラまで車で30分
設備など トイレ:あり/水洗3、車椅子用1
温水シャワー:なし
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/9~17時(元村ハウスぱる)
お役立ち情報 ペット可/受付時に申請し、リードをつけるなどマナー厳守
アクティビティ 隣接の元村ハウスぱるで、カヌー体験が可能。隣接地には塘路パークゴルフ場(18H・無料)もある
禁止事項 直火、カラオケ、発電機、打上げ花火は禁止
宿泊 テントサイト:あり/芝生のフリーサイト(約30張分)
その他宿泊施設:なし
URL https://town.shibecha.hokkaido.jp/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください