
下北沢「秦妃ROUGAMO」で味わう日本初上陸の中華ハンバーガー「ローガモ」って?
東京・下北沢にオープンした「秦妃ROUGAMO(シンヒローガモ)」は、中国のソウルフード「ローガモ」が食べられるお店です。ジューシーなポークにサクサクとしたバンズがクセになる!とハマる人が続出しているとか。そんな注目のアジアンフードを、さっそく実食してきました!
下北沢の新たなトレンドグルメを楽しめるお店
中国のソウルフードを日本人に広めるため、若者の街として知られ、活気があふれる下北沢にお店を構えたのだそう。
サクサク食感が話題の看板グルメ「ローガモ」を実食
この「ローガモ」の特徴は、なんといってもそのバンズ! サクサクとした食感と、ほんのり感じる甘みが具材とマッチします。専用の器具で細くカットした生地を丸めてオーブンで焼き上げることで、特徴的な見た目と食感を実現しているそう。
ジューシーなポークはバンズとの相性バッチリ! 食べてみると、まずバンズのサクサク食感が。そのあとにじゅわっとポークのタレと肉汁のうま味があふれ出し、やみつきになります!
酢と山椒で作ったドレッシングで野菜を和えてあり、酸味のなかにピリッとしたスパイスの風味が感じられます。シャキシャキとしたフレッシュサラダの食感が、バンズと合わさってとってもおいしい! 全体的にさっぱりしていて、ペロッと食べられるのも魅力的♪
中国で人気のヌードルや特製の映えドリンクも!
ちゅるんとした平麺は、噛むともちもちとした食感が楽しめます。スープは、酸味とピリッとした辛みが絶妙に合わさり、クセになるおいしさです。
本場では「3秦セット」とよばれる人気の組み合わせで、ジューシーなローガモに対してするっと食べられるヌードル、爽快感のあるファンタオレンジは相性バッチリ!
プラム本来の味を生かした甘酸っぱいジュースで、さっぱりしていてごくごく飲めちゃいます!
下北沢散策の際にはぜひ立ち寄って、本場の味を楽しんでみてはいかが?
◼︎秦妃ROUGAMO(しんひろーがも)
住所:東京都世田谷区北沢2- 14-13 フタバビル2階
TEL:03-5432-9898
営業時間:11〜21時
定休日:無休
Text・Photo:鳥居まなみ(vivace)
まだある関連記事はこちら!
●「バーガー喫茶 ちるとこ 吉祥寺」で14種のクリームソーダ×喫茶店のハンバーガーを満喫!
●下町の隠れ家ハンバーガーショップ「Burger’s 入谷」で本場のオージービーフを堪能!
●究極のマイコーヒーを作れる実験室「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」へ
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。