• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • イギリス
  • イギリスの海外渡航情報! ビザは必要? 時差は? 変換プラグのタイプは? イギリス旅行の際に知っておきたいことまとめ(2025年9月27日更新)
イギリスの海外渡航情報 ロンドン

イギリスの海外渡航情報! ビザは必要? 時差は? 変換プラグのタイプは? イギリス旅行の際に知っておきたいことまとめ(2025年9月27日更新)

るるぶ&more.編集部 るるぶ情報版(海外)編集部 旅行準備 イギリス
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

本格的に回復した海外旅行。渡航の前に用意しておくことやもの、最新情報をこの記事で確認してから出かけましょう!

Summary

イギリス旅行の基本情報

時差

日本との時差は-9時間。日本が正午の時、イギリスは同日午前3時。3月最終日曜午前1時~10月最終日曜午前2時までのサマータイム期間中は時差が-8時間に。

通貨

通貨はポンド(£)。補助通貨はペンス(p)で、£1=100p
£1=約199.81円(2025年9月27日現在)

紙幣・硬貨の種類

2024年6月に、64年ぶりに新紙幣・貨幣を発行。一般に流通している紙幣は4種類、硬貨は8種類あり表はすべてチャールズ国王、裏は異なるデザインが描かれている。スコットランドと北アイルランドでは同額面の異なるデザインの紙幣を発行している。支払い時に£20以上の紙幣は偽造のチェックを受けることがあるので、できるだけ小額のものを持ち歩きましょう。

言語

公用語は英語。ただし、アメリカ英語とは発音や単語のスペルなどが異なります。スコットランド語やウェールズ語などの異なる言語が使用されている地域もあります。

チップ

イギリスにはチップの習慣があります。レストランやカフェなどでは総額の10〜15%が目安。ただし、勘定書にSERVICEという名目で12.5%のサービス料がすでに加算されている場合や、セルフサービスの店、パブでは必要ありません。ポーターやベルボーイには荷物を持ってもらったときは1個につき£1、またタクシーを呼んでもらったときなども£1を渡しましょう。ルームメイドには、部屋を出るときベッドの枕元に£1を置きましょう。タクシーは料金の10%が目安です。

両替

郵便局や銀行、ホテル、空港内や街なかの両替所で両替できます。一般的に、街なかや駅前には両替所も多いです。レートは場所によって異なりますが、一般的に郵便局や銀行のレートがよい傾向。ただし、銀行は口座のない人は両替してくれない場合があります。また、ATMからクレジットカード(VISAやMastercardなど)を使って、現地通貨のキャッシングもできます。提携(CirrusやPLUS)の国際キャッシュカードなら、日本の自分の口座からポンドで現金を引き出せます。

イギリス旅行 電話&ネットのコト

イギリス国内通話

ロンドンの市外局番は020。市外通話や携帯電話からかけるときは必要ですが、固定電話からの市内通話なら必要ありません。ホテルの客室からかける場合は、最初に外線番号をつけます。

国際電話

日本からイギリスへ
010(日本の国際識別番号)→44(イギリスの国番号)→市外局番(最初の0は取る)→相手先の電話番号
※携帯電話の場合は「010」または「+」のあとに「44」、相手の電話番号をダイヤルして発信

イギリスから日本へ
00(イギリスの国際電話識別番号)→81(日本の国番号)→市外局番(最初の0は取る)→相手先の電話番号
※携帯電話へかける場合も、「080または090」の最初の「0」はとる

携帯電話・スマートフォンの設定

「機内モード」をON、「モバイルデータ通信」と「データローミング」をOFFに設定。これを忘れると、海外用の定額プランなどに加入していない場合、通信料が高額になることがあります。

Wi-Fi事情

空港やホテル、街なかにあるカフェ、レストランなどでフリーWi-Fiが使えます。また、大型のスーパーや銀行、郵便局でも利用可能な場所も。フリーWi-Fiはセキュリティが不安、常に接続したいという人は、日本からWi-Fiルーターを借りていくか、SIMカードを日本または現地購入してスマートフォンに差し替えるのも手です。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください