
北海道のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
北海道でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報や2024年の情報も確認できます。
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会2025(北海道/足寄郡足寄町)
2025年開催予定
盆踊りや飲食店も出店する夏祭り。2024年から始まったステージショーも大人気。その祭りのハイライトとなるのが両国花火大会。約8000発の花火が夏の夜空を彩る。
- 開催日時:2025年8月15日(金)※雨天時は8月16日(土)に順延、以降は協議して決定/19~20時(予定)
- 主会場:足寄町利別川敷地
- 雨天時:2025年8月16日(土)に順延、以降は協議して決定
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:8000発(予定)+2024年に町内で産まれた子供の数
- 昨年の人出:2万5000人
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:2.5号玉(予定)
- 交通規制:あり 18~22時、会場周辺で車両進入禁止
三石漁港花火大会(北海道/日高郡新ひだか町)
2025年開催予定
shinhidaka photo contest
創作花火の連続打ち上げが見事な花火大会。盛大な花火が夜空を彩り、「新ひだか夏まつり」を締めくくる。露店や盆踊りなど楽しいイべントも満載。
- 開催日時:2025年8月16日(土)※雨天時は翌日に延期/20時~20時30分(予定)
- 主会場:三石漁港
- 雨天時:雨天時は翌日に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:未定
- 昨年の人出:2000人
- 主な花火の種類:スターマイン(予定)
- 最大号数:不明
- 交通規制:なし
- URL:https://www.shinhidaka-hokkaido.jp/
釧路大漁どんぱく花火大会 ~道新・光と音のファンタジー~(北海道/釧路市)
2025年開催予定
提供:北海道新聞社
釧路の秋の夜空を華麗に彩る「釧路大漁どんぱく花火大会」。見どころは、開花直径約600mという道内最大級の三尺玉の打ち上げだ。闇夜に浮かび上がる大輪の花と、会場に響き渡る轟音。大迫力の光と音の饗宴[きょうえん]を楽しもう。
- 開催日時:2025年9月13日(土)※荒天の場合は9月14日(日)に順延/19時~(約50分)
- 主会場:釧路川河口付近
- 雨天時:荒天の場合は9月14日(日)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約1万発(2024年実績)
- 昨年の人出:5万人
- 主な花火の種類:スターマイン、三尺玉(30号)花火
- 最大号数:30号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で交通規制あり
- URL:https://www.hokkaido-np.co.jp/hanabi2025/kushiro/
HBA Special Night 道新・秋華火(北海道/札幌市豊平区)
2025年開催予定
全国の花火競技会やコンクールで数々の受賞のほか、有名なテーマパークの花火演出を手掛ける「山崎煙火製造所」が北海道に初上陸。カラフルで煌びやかな演出で、札幌の秋の夜空を華麗に彩る。
- 開催日時:2025年9月14日(日)/19~20時(開場16時)
- 主会場:大和ハウスプレミストドーム オープンアリーナ(屋外会場)
- 雨天時:雨天決行。荒天(台風等)の場合は翌15日(月・祝)に順延。順延日も荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:全席有料
- 有料席:あり テラス指定席2万円、SS指定席7000円、S指定席6000円、A指定席5500円、芝生エリア自由席3000円 小学生以上有料。未就学児は大人1名につき膝上1名まで無料。順延や途中終了の場合も払戻し不可
- 打ち上げ数:約1万8000発
- 主な花火の種類:スターマインやマイン、コメットなどが音楽に合わせて打ち上げられる
- 最大号数:非公表
- 交通規制:あり 公式サイト要確認
- URL:https://moula.jp/LP/doshin_akihanabi/