京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所2024

(C)常寂光寺

京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所2024

秋におすすめ 紅葉 紅葉狩り 紅葉ライトアップ 紅葉祭り 寺社
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所(例年の見頃時期:10月下旬~12月上旬)をご紹介。竹林の道の散策が定番の嵐山から、喧騒を少し離れて紅葉が美しい名寺が密集する奥嵯峨野、川下りやトロッコ列車で紅葉が楽しめる保津峡、三尾と総称される高雄・槇尾・栂尾周辺まで。

Summary

嵐山駅・渡月橋周辺…6件

嵐山(京都府/京都市右京区)

嵐山

平安の貴族たちが船遊びをした大堰[おおい]川を挟んで、小倉山(亀山)と向かい合う山。標高375mと低いが、全山アカマツが茂る中にヤマザクラやカエデが混じり、緑の中に赤や朱色が錦模様を描いて、京の秋を彩る。大堰川に架かる渡月橋を中心に、この付近一帯も含めて嵐山と呼ぶことも多く、京都の代表的観光地。保津川下りの下船地点にもなっている。宝厳院ではライトアップが行われる(予定、有料)。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
  • 主な標高:375m
  • 主な紅葉樹種:ヤマザクラ、カエデ
  • おすすめ紅葉観賞方法:屋形船、ボート、散策
  • <紅葉まつり>※2024年は中止
  • <基本情報>
  • 料金:無料
  • 時間:散策自由
  • 休み:散策自由
  • URL:https://www.arashiyamahoshokai.com/
    ※2024年11月現在の情報です

宝厳院(京都府/京都市右京区)

宝厳院

(C)宝厳院

臨済宗大本山天龍寺の塔頭寺院のひとつである宝厳院の「獅子吼の庭」と呼ばれる回遊式山水庭園には、獅子に見える大きな岩が「獅子岩」と名づけられている。通常は非公開だが、特別公開のある春と紅葉シーズンには、歴史ある庭園にふさわしい見事な紅葉を楽しむことができる。ライトアップされた紅葉もみどころのひとつ。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
  • 主な紅葉樹種:イロハモミジ、ヤマモミジ、ドウダンツツジ
  • <紅葉まつり>
  • イベント名:秋の特別拝観
  • 期間:2024年10月5日~12月8日 ※特別拝観期間以外は非公開、9~17時開門(本堂参拝は16時30分受付終了)
  • <ライトアップ>
  • 期間:2024年11月15日~12月8日
  • 時間:17時30分~20時30分(閉門) ※受付終了20時
  • <基本情報>
  • 料金:拝観大人700円、小・中学生300円。ライトアップ大人1000円、小・中学生300円
  • 時間:9~17時(拝観受付は~16時45分、本堂拝観受付は~16時30分)
  • 休み:特別公開期間以外は非公開(春・秋特別公開期間のみ拝観可)
  • URL:https://hogonin.jp/

大河内山荘庭園(京都府/京都市右京区)

大河内山荘庭園

丹下左膳役で有名な昭和初期の俳優、大河内伝次郎の別荘。小倉山[おぐらやま]の山裾の起伏を利用して、桜や楓、松などを植え込んだ広大な庭は趣が深い。展望台からの眺望もよく、秋には紅葉観賞が楽しめる。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月上旬~下旬
  • 主な標高:不明
  • 主な紅葉樹種:モミジ、サクラ、ヤマツツジ
  • おすすめ紅葉観賞方法:回遊式の日本庭園をゆっくり散策
  • <基本情報>
  • 料金:大人1000円、小・中学生500円
  • 時間:9~17時(最終受付16時30分)
  • 休み:無休

天龍寺(京都府/京都市右京区)

天龍寺

画像提供:天龍寺

暦応2年(1339)に足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立した、京都五山第1位の寺。創建時は150余の塔頭を数えたが、8回の大火に遭い現在の諸堂は明治時代に再建されたもの。曹源池を中心に嵐山や亀山を借景とする池泉回遊式の庭園は、開山の夢窓疎石[むそうそせき]の作庭であり、国の史跡・特別名勝に指定され、世界文化遺産にも登録されている。3段の石滝組などを配し、南北朝時代の禅院を代表する庭園だ。紅葉は11月中旬から12月上旬までが見頃で、カエデ、ツツジ、サクラ、ハナミズキ等が紅葉する様は見事な美しさ。また庭園内の龍門亭では篩月[しげつ]謹製の精進料理が食べられる。また法堂の天井には平成9年(1997)加山又造画伯が描いた『雲龍図』があり、参拝することができる。(公開日:土・日曜、祝日、ただし春・盆・秋の特別参拝期間は毎日公開、行事等により参拝不可の日もあるので詳しくは要問合せ。庭園参拝料500円(諸堂参拝は300円追加)、公開場所:法堂、公開時間9時~16時30分、最終受付16時20分)。また11月16日~12月1日の毎日、秋の曹源池庭園 早朝参拝がある。早朝参拝時の開門は7時30分。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~12月上旬
  • 主な標高:60~70m
  • 主な紅葉樹種:カエデ、サクラ、ツツジ、ハナミズキ
  • おすすめ紅葉観賞方法:静かに座ってみる
  • <紅葉まつり>
  • イベント名:秋の曹源池庭園早朝参拝
  • 期間:2024年11月16日~12月1日の毎日 通常は8時30分開門だが、早朝参拝時は庭園が7時30分開門
  • <基本情報>
  • 料金:庭園参拝500円(諸堂参拝は300円追加)、法堂『雲龍図』の特別公開は別途500円
  • 時間:庭園8時30分~17時(最終受付16時50分、早朝参拝11月16日~12月1日は7時30分~)、法堂は9時~16時30分(最終受付16時20分)、諸堂は8時30分~16時45分(最終受付16時30分)
  • 休み:無休
  • URL:http://www.tenryuji.com/

野宮神社(京都府/京都市右京区)

野宮神社

伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が、潔斎のためにこもった所。クヌギの丸太を組んだ黒木の鳥居や小柴垣の簡素なたたずまいの小さな社で、『源氏物語』の「賢木」の巻、謡曲『野宮』などに描かれた当時の様子を彷彿とさせる。今では縁結び、進学の神社として知られるようになった。紅葉は苔の緑とのコントラストが美しい。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~下旬
  • 主な標高:不明
  • 主な紅葉樹種:モミジ
  • <基本情報>
  • 料金:無料
  • 時間:9~17時(社務所)
  • 休み:無休
  • URL:http://www.nonomiya.com/

車折神社(京都府/京都市右京区)

車折神社

平安末期の儒者、清原頼業[よりなり]を祀る。社務所にて祈念神石を授かり、願い事を祈願し、成就したら祈念神石に御礼の石を添えて奉納する習慣がある。商売繁盛、金運向上、売掛金の回収、受験合格に御利益がある。境内の芸能神社には、芸の上達を祈る現代の芸能人の玉垣が数多く並んでいる。紅葉は本殿の前が一番のスポット。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~下旬
  • 主な標高:10m
  • 主な紅葉樹種:カエデ、ムク、イチョウ
  • <基本情報>
  • 料金:無料
  • 時間:9時30分~17時
  • 休み:無休
  • URL:http://www.kurumazakijinja.or.jp/


↓↓↓京都の秋は「新幹線+宿」で各地発がお手軽に!↓↓↓
好みのホテルと発着時刻を選べる

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください