中部・東海の初日の出人気ランキング2025!各スポットの日の出時間は?

ヘブンスそのはらSnow world(長野県/下伊那郡阿智村)

中部・東海の初日の出人気ランキング2025!各スポットの日の出時間は?

年末年始におすすめ 初日の出 お正月 デート おでかけ るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

明日から2025年のスタート!せっかくだから初日の出を見に行きませんか。中部(北陸・東海・甲信越)で人気の初日の出スポット(27件)のアクセスランキング。各スポットの特徴や2025年の初日の出時間、アクセスなどをチェックできます。野水仙が見頃の爪木崎、スカイデッキから初日の出が拝める中部国際空港セントレア、スキーも楽しめるヘブンスそのはらなど、バラエティ豊かなスポットが揃っています。※情報確認時期は、2024年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。

Summary

御前崎海岸(静岡県/御前崎市)

御前崎海岸

御前崎市観光協会

駿河湾・遠州灘に挟まれており、周辺は、御前崎遠州灘県立自然公園に指定されている。どこからでも日の出が見られる360度のパノラマが広がり、雄大な太平洋が展開している。白亜の灯台と紺碧の海のコントラストが美しい。

羽豆岬(愛知県/知多郡南知多町)

羽豆岬

知多半島の最南端に位置する岬。三河湾と伊勢湾の境界となっており、行き交う船の向こうに初日の出を眺めることができる。羽豆神社が近くにあるので、そのまま初詣に出かけられる。

中部国際空港セントレア(愛知県/常滑市)

中部国際空港セントレア

中部国際空港株式会社

飛行機を利用しなくても、ショッピングや食事を楽しめるセントレア。元旦は特別にスカイデッキが朝7時からオープンし、ターミナルビル越しに知多半島から昇る初日の出を拝むことができる。悪天候や床面凍結などによりスカイデッキが封鎖となる場合あり。※オープン時間は急遽変更の場合あり、詳細は公式サイト要確認。

日本平(静岡県/静岡市清水区)

安波山

国の名勝地、県立自然公園に指定された標高307mの丘陵地で駿河湾や三保松原、伊豆半島、富士山を望む景勝地。日本平山頂と久能山[くのうざん]東照宮を結ぶロープウェイが、0時より運行され(予定)、片道5分で結んでいる。東照宮への初詣もできる。平成28年度日本夜景遺産に認定。平成30年(2018)11月「日本平夢テラス」が開設された。

  • 2025年の初日の出時間:6時51分
  • 標高:307m
  • 料金:日本平ロープウェイ大人片道700円、往復1250円。小人(4~12歳)片道350円、往復630円
  • URL:https://nihondairakankou.jp/

日出の石門(愛知県/田原市)

日出の石門

(一社)渥美半島観光ビューロー

渥美半島にある名所。波に削られ、石門のようになったもので、沖の石門、岸の石門の2つがある。その名のとおり日の出のときに美しいシルエットを見せてくれる。1月1日5時から8時まで、国道42号恋路ヶ浜交差点から伊良湖菜の花ガーデン交差点の間、東方向への一方通行のためご注意を。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください