
【2025年最新】埼玉県のお花見スポット16選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
埼玉県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の大宮公園や熊谷桜堤、長瀞をはじめ16件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から5月初旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。
坂戸…2件
北浅羽桜堤公園(埼玉県/坂戸市)
[例年の見頃時期] 3月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り
北浅羽地内の越辺川右岸に約200本、1.2kmに渡るアンギョウカンザクラは、ソメイヨシノよりも早咲きで3月上旬~中旬にかけ淡紅色に咲き誇る。また、例年この時期には「坂戸にっさい桜まつり」が開催されており、一足早い春の到来を感じることができる。
桜祭り「第11回坂戸にっさい桜まつり」
期間:2025年3月8日(土)~3月16日(日)
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約200本
- 桜の主な種類:アンギョウカンザクラ
慈眼寺のシダレザクラ(埼玉県/坂戸市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 夜桜・ライトアップ
慈眼寺の境内にあるシダレザクラは、樹齢260年以上といわれている古木。坂戸市の天然記念物に指定されている。
夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月下旬~4月上旬
時間:18時30分~21時頃
備考:開花状況により変更の場合あり
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:1本
- 桜の主な種類:シダレザクラ
森林公園・嵐山…2件
国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県/比企郡滑川町)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬(要問合せ)
南口から徒歩すぐの花木園ではソメイヨシノを中心に約400本のサクラやレンギョウ、ユキヤナギが咲き揃う。また、園内全体では約1000本の桜が見られ、ヤマザクラやオオシマザクラなどを目にすることができる。広大な敷地には、芝生の広場、サイクリングコース、植物園、野草コースなど自然とふれ合える施設も充実。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約400本(公園全体は約1000本)
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど
- URL:https://www.shinrinkoen.jp/
都幾川桜堤(埼玉県/比企郡嵐山町)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
嵐山町観光協会
嵐山渓谷を流れる槻川の下流、都幾川の八幡橋~二瀬橋~学校橋までのおよそ2kmにソメイヨシノが連なっている。堤が弓なりになっているので、遠くまで桜並木が続いている様子は壮観。また、学校橋付近には菜の花も咲き、花見客で賑わう。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約250本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ
- URL:https://www.ranzan-kanko.jp/tokigawa