横浜デート常連者必見!マンネリを打破するオススメ「穴場」スポット3選

横浜デート常連者必見!マンネリを打破するオススメ「穴場」スポット3選

おでかけ クルーズ デート 絶景 夜景 カフェ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

週末は横浜デート!でも中華街や赤レンガなどの定番スポットは行ったことがあるし、他に楽しめるところってないの…?そこで今回は、マンネリデートを打破してくれる横浜デートスポットを3つご紹介します。

Summary

700円で貸切クルーズ!?みなとみらいの水上タクシー

横浜唯一の水上タクシー、その名も「SUITAKU(スイタク)」が2018年7月から運航スタート。陸上を走るタクシーと同じように、乗り合いではなく貸切で乗れて、クルージング気分を味わいながら、みなとみらいを楽に移動できるんです。
乗り場はみなとみらいの横浜港大さん橋近くにある、象の鼻桟橋。山下公園や横浜赤レンガ倉庫にも近い、みなとみらい地区の中心地です。船は基本的にここ、象の鼻桟橋に停泊していますが、横浜ランドマークタワーの前にある帆船日本丸の近くの、横浜ボートパークから乗ることもできます。

写真映えばっちりのミントブルーの船
写真映えばっちりのミントブルーの船

船は9人乗りで、外のデッキに6名、中に3名の座席があります。1便700円という料金は1名分ではなく、5名まで同額(5名以上は1名ごとにプラス200円)。だから2人で乗っても1名350円という計算。貸切でクルージングができて、この価格はリーズナブルですよね。

実際に象の鼻桟橋から横浜港ボートパークの間を乗船してみました。出航してすぐ、右手に横浜赤レンガ倉庫、左手に象の鼻パークが見えます。時速8~10kmでのんびりと進み、海上を抜ける風が気持ちいい!

振り返ると、台形の大さん橋ふ頭ビルや横浜マリンタワーも
振り返ると、台形の大さん橋ふ頭ビルや横浜マリンタワーも

ルートの中間あたりで、万国橋の下を通り抜け。みなとみらい散策で、橋の上を歩くことはあっても、橋の下をボートでくぐるのはレアな体験です。

桜木町駅と新港地区を結ぶ汽車道の下をくぐって、終着地の横浜港ボートパークへ。横浜コスモワールドの観覧車も大きく見えてきました。春は桜が咲き連なる汽車道。お花見の時期も楽しみです。

横浜港ボートパークには海の上に浮かぶカフェも。景色を眺めながらひと休みするのもおすすめ
横浜港ボートパークには海の上に浮かぶカフェも。景色を眺めながらひと休みするのもおすすめ

象の鼻桟橋~横浜港ボートパークは約15分で到着。このエリア、歩くと約1.5km、20分ほどかかり、電車はみなとみらい線日本大通り駅&馬車道駅、JR桜木町駅と2線にわたっているので、実は移動がちょっと面倒。水上タクシーなら、景色を眺めながら移動できるから一石二鳥なんです!時間指定で予約して乗るのはもちろん、空いていれば電話1本で迎えにきてくれて、2つの乗り場からすぐに乗船できます。予約は電話もしくは公式HPから。

赤レンガ倉庫・山下公園・横浜ベイブリッジ・みなとみらいを30分~1時間かけてゆっくり周遊する横浜港遊覧コース(11~18時、30分3000円~。18~22時、30分7000円~)もあります。18~22時は予約制で、写真のようにロマンチックな夜景クルージングも楽しめますよ。

春は桜並木がきれいな大岡川のお花見クルーズも運航します。象の鼻桟橋から出航し、桜木町駅横を通って、京急線日ノ出町~黄金町を流れる大岡川をクルーズして、象の鼻桟橋に戻ってくる1時間のルート。1名2000円で中学生以下はなんと無料です。お茶のサービス付きで、飲食物の持ち込みもOK。

■参考記事: 700円で貸切クルーズ!?みなとみらいの水上タクシーを賢く利用しましょ (配信日:2019.02.01)

特別な「記念日」を過ごしたい!幸せに満ちたリバーサイドカフェ

都内をはじめ、全国各地に展開する人気のウェディング会場「ANNIVERSAIRE(アニヴェルセル)」。横浜・みなとみらいの施設に併設されたカフェ「ANNIVERSAIRE CAFE」は、みなとみらいの大観覧車がある「よこはまコスモワールド」のすぐ隣りに位置し、絶景が望めることで知る人ぞ知る穴場なんです。
異国情緒漂うスッキリとしたおしゃれな洋館は存在感があり、いわば「みなとみらいらしい景色」の一部。JRの桜木町駅から汽車道を通って徒歩8分、みなとみらい線みなとみらい駅からも徒歩7分と、さんぽコースとしても気持ちのいい場所です。

ウェディング会場とのことで、入口からして贅沢な非日常感。まるで結婚式に招待されたかのようでドキドキ…。

一歩足を踏み入れてもこの格式の高さ…!ですが、海辺ならではの雰囲気なのか堅苦しさはあまりありません。豪華なシャンデリアや美しい花々など手入れの行き届いた内装は眺めているだけで楽しく、スタッフさんの温かいおもてなしも手伝って、最初の緊張感はどこへやら、もはやワクワク感しかありません。入口からまっすぐ進んだ突きあたり、まばゆい光が差し込んでいるのがお目当てのカフェです。

白を基調とした店内は、川側が全面ガラス張りで、どこの席でも抜けるような開放感。テーブルが広く隣りの席との距離が保たれているので、各々の会話が楽しめます。ウェディングのノウハウを生かしたきめ細やかな接客や空間作りが、ひとときをより特別に、大切なものに…。

ANNIVERSAIRE CAFEで提供する料理は、フレンチをベースに多国籍の要素を取り入れたオリジナルです。ハッシュドビーフ(1300円)は、牛塊肉を赤ワイン、香味野菜と一緒に、時間をかけて煮込んだ逸品。お肉は口に入れると溶けるようなホロホロの食感で、デミグラスと混ざりあった旨みがガツンと残ります。程よく固めに炊かれたライスに染みわたり、濃厚かつサラリとした後味です。

ANNIVERSAIRE CAFEの代名詞的スイーツ「パンベルデュ」(1500円)は、フランスパンのフレンチトーストです。アツアツの鉄板のまま提供されるトーストには、アイスやフルーツ、クランブルが添えられています。端から切っていただくと、ザックリしたパンにアイスが溶け込み、内側からバターやミルクの芳醇さが溢れ出てくる至福の味…。ベリーが酸味のアクセントに、クランブルが食感をより楽しく、最後のひと口まで飽きさせない、なんとも絶妙なバランスで完成されたデザートです。

料理や細やかなサービスに負けない魅力のひとつがこの景色。川に面した開放的なテラス席からは、みなとみらいを一望できます。天気のいい日には川面のきらめきがまぶしいほど。

実はココ、「穴場」なんです。商業施設や観光地が集まるエリアですが、それぞれのスポットを結ぶ経路からは外れた場所にあるので、ふらっと立ち寄る人は多くないそう。

本格的なバーカウンターも設置。時期によっては、クラフトビールのティスティングセット「タップ・マルシェ ビアフライトセット」(3種類1200円)や、テラス席でのビアガーデンなど、さまざまなイベントを開催します。みなとみらいの夜景を眺めながらの乾杯はさることながら、リバービューで昼からの1杯…もたまにはいいと思いませんか?

「AVVIVERSAIRE」は英語でアニバーサリー、つまり「記念日」。ここで挙式をした夫婦の「結婚記念日」はもちろん、誰にでもある「記念日」を彩りたいとの思いがあるそうです。そのため、お手頃なものからちょっと贅沢気分を味わえるものまで、幅広いコースメニューを取り揃えています。ランチコースは3000円~、ディナーは5000円~で、プレートのメッセージデコレーションにも対応してくれるそう。

大切な人にとっての「AVVIVERSAIRE」をお祝いする場として利用してもらいたい、とっておきの穴場カフェ。日常の癒しスポットとしてももちろんおすすめです。

■参考記事: 特別な「記念日」を過ごしたい!幸せに満ちたリバーサイドカフェはテラスが特等席 (配信日:2019.01.24)

昭和レトロな街並みと逆輸入ラーメンがアツイ!写して楽しむラーメン博物館

エントランス前には赤いラーメン丼が鎮座!
エントランス前には赤いラーメン丼が鎮座!

JR新横浜駅から徒歩5分の場所。「全国各地のラーメンを、飛行機に乗らずして食べに行ける」をコンセプトにした「新横浜ラーメン博物館」は全国からラーメン好きが集まる人気のフードテーマパークです。有名ラーメン店9軒をはしごできるのはもちろん、昭和レトロな街並みが細部まで作り込まれていて、フォトジェニックなスポットとしても最近話題なんです。

天井は夕焼け空や昼間の青空に変化
天井は夕焼け空や昼間の青空に変化

フロアは1階、地下1階、地下2階にわたっていて、こちらはメイン階段から見た地下2階広場。昭和33年(1958)の街並みが再現されています。ちなみに昭和33年は世界初のインスタントラーメンである、日清のチキンラーメンが発売された年なんですよ。

見上げると手描きの映画看板やテレビのアンテナ、街灯が。探偵事務所や百貨店の看板も風化して古びた味わいを出しています。

薬局の2階は女性の住まいでしょうか?女性物の洗濯物を発見。当時の生活が細かいところまで再現されているんです。

ラーメン店は全部で9軒。北海道から沖縄まで全国各地の名店が揃い、こってり系からあっさり系までバラエティ豊か。日本に店舗がなく、海外で独自に誕生し、地元で支持される店を逆輸入したラーメン店もあるんです。

写真はカナダ・トロントに本店がある「RYUS NOODLE BAR 麺や颯(リューズ ニュードル バー めんやりゅう)」のRYUS 鶏白湯ラーメン(900円)。はっきりした味を好むカナダ人の味覚と、日本人の繊細な味覚になじむようにレシピを考案。鶏の旨みと野菜ポタージュの甘み、凝縮された魚介のコクが調和されたスープが特徴です。

ドイツ・フランクフルトからの逆輸入店「無垢ツヴァイテ」は、ヨーロッパ中の食通がわざわざ足を運ぶという人気店。無垢ラーメン(900円)はとんこつと鶏ガラをブレンドしたスープに、鰹節や昆布の出汁を加え、表面は鶏油と魚介の層が覆っています。パスタ用のデュラム粉とピザ用の小麦粉を配合した麺も独特の風味があり、オンリーワンの味!

いろいろな味を食べ比べしたい人は、各店で用意しているミニラーメンがおすすめです。

食べ歩きの腹ごなしに、館内の探検に出かけましょう。地下1階は広場がある地下2階とは違って、ぐるっと1周できる回廊のような造り。昔ながらのバーやスナックのドアが並び、飲み屋横丁のような雰囲気です。

道に佇む古いスクーターのそばで撮ってみたら、映画のワンカットみたいな一枚に
道に佇む古いスクーターのそばで撮ってみたら、映画のワンカットみたいな一枚に

使い込まれた風情の公衆電話ボックスも。はがれかかった壁のポスターや古びた道路標識など、じっくり見れば見るほどおもしろポイントを発見できますよ。

銭湯の暖簾や下駄箱も再現。女湯の暖簾の奥にはタイル貼りの浴場や富士山のペンキ絵が。実はここ、1階と地下2階へ通じる階段の踊り場なんです。

こちらは実際にお菓子やおもちゃが買える夕焼け商店という駄菓子屋さん。子どもの頃好きだったあのお菓子も、ビー玉で栓をしたラムネも、メンコも、昭和スターのブロマイドも、所狭しと並んでいます。

ほかにも室町時代から現在にいたるまでのラーメンの歴史展示や、ご当地ラーメンや世界のラーメンをタッチパネルで学べるコーナー、大道芸や紙芝居といった楽しいイベントもあり、食べる以外の楽しみも満載です。1日遊べる“ラー博”へ、お腹を空かせて、カメラを持って出かけてみませんか。

■参考記事: 写して楽しむラーメン博物館!昭和レトロな街並みと逆輸入ラーメンがアツイ(配信日:2018.11.17)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください