「いつも同じお店ばかり」そんな悩みを解消!絶対盛り上がる異空間カフェ3選
友人とのお食事会、毎回同じお店になってしまうという方もいるのではないでしょうか。せっかく友人とご飯を食べに行くなら、刺激的で楽しめるお店も候補に入れたいですよね。そこで今回は、「こんなお店あったの?」と思うような、特別感のあるカフェをご紹介します。
民家の二階にまさかのゲル。民族衣装で行く脳内モンゴル旅
本場さながらのゲルの中で、モンゴルそのものの空間とモンゴル料理が楽しめる「モンゴルレストラン チンギス・ハン」。塩の効いた羊の塊肉にかぶりつけば、気分は騎馬民族!食後にはビビッドな民族衣装「デール」や飾り帽子をまとって、どっぷりと非日常に浸れます。
「モンゴルレストラン チンギス・ハン」は、吉塚駅から歩いて行けるモンゴル。「モンゴルの衣食住が体感できる」というコンセプトのもと、本場の建材を使い、モンゴル人の手で組み立てられたゲル(遊牧民の住居)が、そのまま店舗として使用されています。
2001年のオープン以来変わらず、モンゴルの伝統的な家庭料理を提供。本来なら羊肉の挽肉を使う「ブーズ」や「ホーシュラ」ですが、こちらでは牛肉が使われているので、よりジューシーで馴染み深い味が堪能できます。
人気の「ブーズ」。ゲルを模したコロンとしたフォルムが、モンゴルらしさ満点!もっちもちの厚めの皮を頬張れば、誰もが笑顔に。噛めば中からジュワッと肉汁があふれ出ます。
羊肉を骨つきのまま丸ごと塩茹でした「チャンスンマハ」は、まさに草原の味。この界隈ではなかなかお目にかかれない骨付き羊の塊肉を求めて、モンゴルだけでなく各国からの留学生がこれ目当てにわざわざ集まってくるのだとか。
質の高いモンゴル岩塩の味わいのみで食べるのが本式ですが、辛みだれと醤油ベースのタレで味を変えながらいただくのも良し。
スイーツ風のサクサク生地の中から砂糖入りの熱々チーズがとろけ出る「チーズ焼き」も必食。見た目を裏切るしっかりとした甘さで、デザートがわりになる一品です。ほんのり塩味のモンゴル式ミルクティー「スイタイ茶」とも好相性。
満腹になったら、「モンゴルレストラン チンギス・ハン」のパーティタイムの開幕です!店内にかかっている民族衣装「デール」やモンゴルの帽子などから好きなものを選んで着替えましょう。
レンタル代などは一切不要。ひととき、モンゴル民族気分に浸れます。デールも帽子も全て、モンゴルで調達した本場のもの。デールには男物、女物という区別がないそうなので、気に入ったものを思いのままに身につけて楽しめます。
その日その時間、お店にいる客の全員でモンゴルの歓迎の歌「マネーディレレ」を歌い、ウオッカ入りの杯を回す宴が始まります。このものすごい一体感は何?全て飲み干すまで台に置けない、底が尖った形状の盃に若干恐怖を感じますが、実際は飲む真似だけで大丈夫。もちろん酒豪女子は、存分に味わって。
絵本で日本でもおなじみのモンゴル民話『スーホの白い馬』で登場する、モンゴルの民族楽器「馬頭琴」を手に取ることもできます。オーナーの美恵子さんが「きらきら星」を弾いてくれることも。よく響く味わい深い音色に耳を澄ませていると、ゲルの外に草原が広がっている気がしてくるほど。
これだけ盛りだくさんでいて、3時間飲み放題コースが3900円ととってもリーズナブルなところも魅力です。飲み放題にはウォッカベースの多彩なカクテルがラインナップしていますが、見た目はカラフルで可愛いのに、とっても強いお酒が多いので、気をつけて。お酒に自信がない人は、アルコール度数が低めのウォッカカクテル「姫シリーズ」からオーダーしましょう。
■参考記事: 民家の二階にまさかのゲル。民族衣装で行く脳内モンゴル旅 (配信日:2018.12.17)
夜の小学校跡地で乾杯!?ドキドキの泡バー体験してみない?
福岡、いや、全国に個性的なバーは数あれど、“小学校の跡地”で“シュワシュワなお酒”が飲めるバーはおそらくここだけ。ノスタルジックな小学校跡地に、夜な夜な灯るネオンサイン。妖しい光に誘われて夜の校舎へ忍び込めば、ドキドキワクワクのバータイムがスタート。泡のお酒を集めたとびきりの一軒「awabar fukuoka(アワバーフクオカ)」をご紹介します。
児童数の減少により、2014年に惜しまれつつ閉校となった「大名小学校」。現在は、その旧校舎を利用した官民共働型のスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」として、新たな時を刻んでいます。
施設内には、コワーキングスペースや「ハニー珈琲」などのカフェを完備。1階には福岡市と「TSUTAYA」がタッグを組んで立ち上げた「福岡市スタートアップカフェ」もあり、起業家やフリーランスが集う交流の場となっています。
旧校舎をそのまま利用した館内はなんともノスタルジックな雰囲気。木の扉や窓枠、長い廊下…、次々と懐かしい記憶がよみがえり、まるで幼い頃にタイムスリップしたかのよう。
さて、そんな懐かしい雰囲気漂う旧校舎ですが、夜になると雰囲気は一変。18時を過ぎ、暗闇に包まれた旧校舎の壁に、瞬くネオンサインが浮かび上がりました。
「Fukuoka Growth Next」の正面玄関から向かって右手側。小さな入口より足を踏み入れると、今回のお目当てである「awabar fukuoka」を発見! 教室の窓からは賑やかな声と光がこぼれています。
「夜の学校って、ちょっとコワイ!?」なんてドキドキも、醍醐味の一つ。もっとも、店内の盛り上がりを見れば怖さはあっという間に吹き飛んでしまいますが♪
店内はオールスタンディングで、女性1人でも立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気。また、1人で訪れてもあっという間にお隣と打ち解けて、気づけばグループになっている…なんてこともよくあるそう。
店名の通り、こちらは泡のお酒を看板にしたバー。15種以上ものグラススパークリングワインを筆頭に、クラフトビール、ハイボール、カクテル、ボトルシャンパンなど、あらゆる“泡モノ”が一堂にそろいます。
会計はすべて、1杯、1品ごとに支払うキャッシュオンスタイル。グラススパークリングワインは、1杯800円~、1本5000円で楽しめます。18~19時はハッピーアワーとなり、スパークリングが1杯500円となる嬉しいサービスも!
おかわりOKのミックスナッツ(400円)や、生ハム(400円)、オイルサーディン(800円)などの軽いおつまみをお供に乾杯!料理は置いていませんが、200円を支払えばフードの持ち込みも可能ですよ。
店内には、アーティストが手がけたイラストレーション作品なども飾られており、あれこれ撮影する楽しみも。福岡市の郷土芸能、博多仁和加の「にわか面」のフォトプロップスまでありました♪
クールなメガネ男子と、北海道・おたるの「ナイヤガラスパークリング」をパシャり。国産ブドウ100%を使った甘くフルーティな味わいは、女性に1番人気だそう。
サーバーから注ぎたてを提供する本日のクラフトビール(スモール300円、レギュラー700円)もハズせない一杯。4種の銘柄をそろえ、ラインナップは季節などにより変化します。
「よなよなエール」や「ヒメホワイト」など、華やかさやフルーティさのあるクラフトビールは、ビールが苦手という女性にもオススメ。飲み比べ4種セット(1000円)も好評です。
こちらは“クリエイティブとテクノロジーの祭典”である「明星和楽」というイベントのオリジナルカクテル。それぞれ異なる果物リキュールがベースで、味わいもさまざまです。
赤は「明 −Bright−」、黄色は「星 −Star−」、青は「和 −Japanese−」、白は「楽 −Music−」をイメージしてあり、カラフルなビジュアルもかわいい!
起業家やクリエイターをはじめ、年齢性別問わず、多国籍、異業種の人々が集う店内は、今夜も大にぎわい。泡のお酒をあれこれ味わうもよし、交流を楽しむもよし。この不思議な空間で、ぜひグラスを傾けてみませんか?
■参考記事: 夜の小学校跡地で乾杯!?ドキドキの泡バー体験してみない? (配信日:2018.11.24)
まるで空中の花畑!花にまみれて食す、華やか野菜たっぷりプレート
警固のイタリアン「パスタ食堂ヒラコンシェ」が展開する「カフェヒラコンシェクラシック」。扉を開けるやいなや、天井から吊るされる一面の花に圧倒されます!
みずみずしい生花からシックなドライフラワー…それらが一体化して作り上げる色の洪水は、圧巻のひと言。花の種類は折々で変わりますが、バラやかすみ草は一年を通して多いとのこと。
ここでしっかりと乾燥し、立派なドライフラワーに変身した花たちは、系列店である1階のドライフラワー専門店「Cote jardin(コテ・ジャルダン)」に、商品として旅立っていきます。
ランチのメインである15種以上の野菜を使った「クラシックプレート」は、とにかくフォトジェニック!生、焼き、茹で、蒸しとそれぞれ最適な方法で調理された野菜を、シンプルに岩塩とビネグレットソースでいただきます。生ハムの下に隠れる鶏胸肉のコンフィとモルタデッラハムで、たんぱく質もおいしく補給。
アラカルトも充実。写真は、マッシュルームペーストとトマトを加えた濃厚クリームソースで、その香りが食欲をそそる「鶏ムネ肉のサルティンボッカ」2140円。存在感のあるお肉のおかげで、しっかりとお腹にたまる一品。
こちらもオススメ。イチジクが目に鼻に猛烈にアピールしてくる「本日のフルーツのブルスケッタ」は1個540円。季節のフルーツ、ゴルゴンゾーラクリームと自家製リンゴジャム、加えて生ハム。塩気と甘み、そしてみずみずしさ。四種の食材が織りなす絶妙は味わいは、ぜひ試してみるべき。
空間にノスタルジックな趣を添える、アンティークの調度や建具も素敵。
ほの暗いカウンター席や、ムーディな横並びの半個室もあり、サプライズや記念日など、ちょっと特別なシーンで使いたいカフェです。
店と料理にどっぷりと魅了され、ドライフラワーが欲しくなったら1階の「コテ・ジャルダン」を探索!カフェヒラコンシェクラシックで作られたものを始め、専門店ならではのクオリティが光るドライフラワーたちが出迎えてくれます。
お店は、華やかさと閑静な雰囲気が同居する、けやき通りの裏手にあります。繁華街・天神からも徒歩圏内。要予約ではありませんが、人気店なのでできれば予約のうえ、お出かけください。
■参考記事: まるで空中の花畑!花にまみれて食す、華やか野菜たっぷりプレート (配信日:2018.09.24)
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。