お疲れ女子集合!“とろける”至極の癒しスポット3選

お疲れ女子集合!“とろける”至極の癒しスポット3選

おでかけ ヨガ 動物カフェ エステ 小顔 アンチエイジング
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

毎日仕事でお疲れモード…。その日の疲れが、次の日にもとれていない日々が続いていませんか。そんな方におすすめしたいのが、都内にある“癒し体験スポット”。今回は、思わず寝落ちしてしまうリラクゼーションから、もふもふの動物に触れあえるカフェまで、身も心も癒してくれるスポットを3つご紹介します。

Summary

お疲れ女子にご褒美を!脳がとろける極上の寝落ち体験

「今一番欲しいものは、疲れた体を癒す質の高い睡眠時間」という方!そんな睡眠願望を10分で叶えてくれるサロン「悟空のきもち」。単なる「寝てしまいそうなほどの気持ちよさ」ではありません!気持ちよさが頂点に達したときに“ストン”と眠りに落とす、最上級の寝落ちなのです。

聞けば、脳へのアプローチ法や頭の生理学など“寝落ち”について徹底的に研究した結果、手技だけで眠りを導くテクニックを開発したのだそう!

「悟空のきもち 原宿神宮店」はまるでアトラクションのような空間になっているのがおもしろいところ。脳科学者の実験室のようなエントランスに入ったら、不思議な睡眠の旅のスタートです!

案内されてびっくり!ここは、4月にオープンしたばかりの「無重力」がテーマの新フロア。まるで宇宙に来てしまったかのようで、個室のソファに座るまで自分の足で歩いているのか、浮いているのかわからない不思議な感覚がします。

こちらは「眠りの時空旅行」がコンセプトのフロア。個室の一つひとつがタイムマシンという設定です。このタイムマシンに乗れば、1時間の施術で長年の頭皮のコリが解消され、若返ったように頭が冴えわたるのだそう。

頭皮のコリが解消することでアンチエイジング効果も期待できます。「目が少し大きくなった」「顔がすっきりした」などの声も多く、誰もが憧れる若返りのタイムマシンがここにありました!

さっそく究極の寝落ちの瞬間をとらえるため手技を体験!足、デコルテ、首の裏側や側面、耳の後ろ…下から頭頂部に向かっていく手技の心地よいリズムと圧によって、みるみる全身の力が抜けていきます。

手技が頭頂部へ達したかどうか、というあたりで意識がありませんでした…。

東京に3店舗ある「悟空のきもち」は、リピーターで溢れていて数ヶ月先まで予約でいっぱい。さらにキャンセル待ちはなんと27万人(2018年4月現在)にも達しています。

予約を取るためには、WEBまたはLINEでまれに流れるキャンセル待ちにすぐに反応するしかないのだそう。勝負は空き情報が発信されてからの1分間!見逃さずに即反応できる人が極上の寝落ちをする権利をつかめるのです!

予約が難しいことを知って悔しんでいるあなた。ここだけのとっておき情報を聞いてきましたよ!原宿神宮店は近々新フロアがオープン予定!ということは予約を取れる可能性も出てくるかも!?原宿神宮店のWEBやLINEをこまめにチェックしてみてくださいね。

■参考記事:お疲れ女子にご褒美を!「悟空のきもち」で脳がとろける極上の寝落ち体験(配信日:2018.05.07)

30分で3~4時間の睡眠効果!まるで森の中にいるかのような瞑想体験

仕事の失敗やトラブル、人間関係の摩擦など、働く女子には少なからず悩みがあるもの。思いっきり体を動かしてスッキリするのもいいですが、心を落ち着けて自分と向き合いたいという日もありますよね?そんな日に足を運びたいのが、銀座の並木通り沿いにあるフィットネススタジオ「BALANCE GINZA(バランス ギンザ)」。

「バランス ギンザ」は、「静」と「動」をコンセプトにした2つのスタジオからなる、心と体のバランスを整えるためのフィットネススタジオ。その日の気分や体調に合わせて好きなプログラムを自由に選ぶことができます。
今回は、お疲れモードでとにかくリラックスしたいという人に大人気だという「サウンドメディテーション」クラスを体験。サウンドメディテーションとは、いわゆる音の瞑想のことなのですが、一体どんなプログラムなのか期待が高まります!

「サウンドメディテーション」を体験するYin STUDIO(インスタジオ)は、木の温もりを感じることができる空間。ハイレゾ音響システム「KooNe(クーネ)」を採用し、木の梁の中に14個のスピーカーが埋め込んであるそう。

川の流れの音は足元から、鳥のさえずりは上から…など、音が立体的に聞こえ、自分が森の中にいるような感覚でリラックスできます。これらの自然音は、実際に屋久島や白神山地などでレコーディングされたものだそう!

スタジオには、シンギングボウルと呼ばれる仏前にあるような鈴(りん)がたくさん!これらのシンギングボウルの生音と、スタジオのハイレゾ音響を聴いて瞑想していくらしいのです…!

今回レッスンしてくれるのは、インストラクターの角谷華奈絵先生。NYやロスでブームになっている音楽を全身で浴びる「サウンドバス」をヒントに、瞑想の要素を取り入れた完全オリジナルプログラム。ここでしか体験できない貴重なレッスンなんです。

まずは、あぐらをかいて手や首をストレッチ。楽な呼吸を繰り返して、体をほぐしていきます。鳥のさえずりや風がそよぐ音響に耳を傾けていると、まるで森林浴をしているような深く癒された気分に!

続いては、完全に横になって瞑想を深めていきます。寝転がることで心身がリラックスするのはもちろん、優しい楽器の音を心地よい姿勢のまま全身で受け止められます。音が織りなすハーモニーを存分にあびて落ち着くことができるんです。

先生がヒーリングに使うチャイムや音叉の音に全身が包まれる感覚は、不思議と心が安らぎます。人の心音や呼吸音から出る振動も合わさって、スタジオ中が癒しの空気で満たされていくのも感じました。

目を閉じたままいろいろな音を聴いていると、最初はなんの音だろうと考えてしまいますが、時間が経つにつれ、その意識もなくなってまどろみの中にいるような状態に。生音で聴くシンギングボウルの音圧は、体の内側に響くようななんとも言えない心地よさです。

それもそのはず。30分ほどのサウンドメディテーションで、3〜4時間くらい熟睡したのと同じくらいの休息効果があるのだとか!途中もし、眠くなったら寝てもOK。何も意識せず、手軽に健やかな気持ちを取り戻せるのが、サウンドメディテーションのよいところなんです。

最後はあぐらの姿勢に戻って合掌。瞑想初心者の筆者でもたった30分で気分がスッキリ!瞑想はどうやればいいかわからないことが多いけど、音の力を借りればより早く効果を感じることができるのだと身をもって知ることができました。

現代人は忙しすぎて、心を静かにする時間すら取れないのが現状。「バランス ギンザ」のサウンドメディテーションは、疲れた心に響く癒しのレッスンでした。体験した人しかわからないこのスッキリ感、ぜひ試してみてください!

■参考記事:30分で3~4時間の睡眠効果!「BALANCE GINZA」で癒される音の瞑想体験(配信日:2018.09.28)

無邪気なうさぎと触れ合える!本物のもふもふ体験で元気をチャージ

見ているだけでも癒し効果抜群のうさぎたちと触れ合える、池袋にあるカフェ「うさびび」。中へ入ると、看板娘のびびちゃんがお出迎え。真っ白な毛並みがふわっふわでとってもキレイ。早速「かわいい〜」という声が止まりません!

「よし、びびちゃんと触れ合うぞー!」と意気込んだものの、逃げられてしまってなかなか仲よくできません…。そこで、店長さんにうさぎと触れ合うコツを教えてもらいました。

そのコツとは、「正面から近づいて頭から包み込むようになでる」こと。すると、不思議!どのうさぎちゃんもじっと気持ちよさそうにしてくれます。

店長さんによると、うさぎは視力が低いので、視界に入る正面から近づかないとびっくりしてしまうんだそう。

さらに近い距離でうさぎと触れ合いたいなら、にんじんや小松菜などの生野菜がセットになった「うさぎのおやつ」(200円)を購入してみて。

おやつを手にした途端に、じーっと熱い視線を向けてきたうさぎが1匹。おやつハンターとの異名を持つ食いしん坊のミッシュちゃんです。頭のいいミッシュちゃんは、あえてご飯をちょっと残して、おやつをもらえるようにしているのだとか。

こちらの2匹もおやつタイム。2匹仲よく並ぶとかわいさ倍増です!びびちゃんには、せっかくの撮影ということで、服を着ておめかししてもらいました。店員さんにお願いすれば、服を着るのを嫌がらない子にはこうやって着せてもらうこともできるのだとか。

中でもびびちゃんは看板娘らしく注目されることが好きなようで、服を着るのを全く嫌がらないそう。カメラを向けると、ちゃんと動きを止めてくれるので、ここがシャッターチャンスですよ!

「うざぎに負担をかけないこと」を1番大切にしている「うさびび」。スタッフさんたちのうさぎ愛を強く感じるのが「うさびび」にいる13匹の関係性が書かれた “うさびび相関図”です。LOVEやちょっぴり険悪な関係性まで…。これを見てから13匹の様子を見るのも楽しそう!

「うさぎのことなら何でも聞いてください」と心強いお言葉をくださる店長もいる「うさびび」。話を聞いてるだけでもおもしろいうえに、これからうさぎを飼いたいという人にもおすすめです。無邪気なうさぎちゃんたちに癒やされて、明日からがんばるエネルギーをチャージしませんか?

■参考記事:本物のもふもふ体験に悶絶!無邪気なうさぎと触れ合えるカフェ「うさびび」(配信日:2018.10.26)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください