もみじは津軽藩時代に100種のカエデを植えたもので、昔から紅葉狩りの名所。全山が紅葉し滝と渓流に映える。観楓台の紅葉は壮観。中野神社~観楓台までは徒歩で約10分。
| 見頃の時期 | 10月下旬~11月上旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | カエデ等 |
| 標高 | 約250m |
| おすすめ鑑賞法 | 入口横の歩道から見渡す全景 |
| 所在地 | 青森県黒石市南中野不動館27(中野神社) |
| 問合先 | 0172-52-3488/黒石観光協会 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 散策自由 |
| 休み | 散策自由 |
| 交通 | 交通情報:黒石駅→弘南バス虹の湖行きで27分、バス停:中野神社前下車、徒歩3分/車:黒石ICから国道102号経由7km15分 |
| 駐車場 | あり/100台/無料、スポット周辺に個人有料駐車場あり |
| ライトアップ | 期間:2025年10月下旬~11月上旬/時間:16時30分~21時 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう