九谷陶芸村敷地内で展開する、美術館や記念館、職人工房など4つの施設から成る「KAM能美市九谷焼美術館」。その施設の一つがここ体験館。九谷焼の絵具を使って、皿やカップなどの白磁の器に絵付けをする絵付け体験や、割れた九谷焼の陶片をアクセサリーなどにリメイクする「九谷陶片 ハッピース」は、気軽にできるのでおすすめ。九谷磁土を使ってオリジナルな器を作る手ひねりやロクロの作陶体験は、所要約2時間。
| 住所 | 石川県能美市泉台町南9 九谷陶芸村内 |
|---|---|
| TEL |
0761-58-6300 |
| 営業時間 |
9~17時(体験受付終了は~16時) |
| 定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
| 料金 |
入館無料。体験料は体験内容により異なる。詳細は公式サイト要確認 |
| アクセス |
公共交通:JR小松駅→北鉄白山バス佐野線辰口方面行きで23分、バス停:泉台下車、徒歩10分。またはJR能美根上駅→のみバス連携ルート(日中)で24分、バス停:泉台コミュニティセンター下車、徒歩10分 車:北陸道小松ICから県道25・54号経由9km15分。または北陸道能美根上スマートICから9km15分 |
| 駐車場 |
あり/7台 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう