KAM能美市九谷焼美術館|五彩館| かむのみしくたにやきびじゅつかん ごさいかん スポット

石川県 博物館・科学館・資料館
女子おすすめ 雨でもOK

九谷陶芸村内で、記念館や体験館、職人工房など4つの施設が展開する「KAM能美市九谷焼美術館」。その一つが九谷焼の美術館である「五彩館」。江戸時代前期から始まり、次々と斬新な作風が生まれていった九谷焼。「九谷五彩」の紺青・朱赤・紫・緑・黄の壁をもつ5つの展示室では、その歴史と変遷が分かるように、テーマ別に作品を展示している。なかでも、古九谷から現代の九谷焼までの色絵九谷の名品を展示する「紺青の間」や、赤絵九谷の名品が揃う「朱赤の間」は見応えがある。道具や筆、図案などの展示に加え、砕石から上絵窯までの制作工程を紹介する「黄色の間」も興味深い。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 石川県能美市泉台町南56 九谷陶芸村内
TEL 0761-58-6100
営業時間 9~17時(入館は~16時30分)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、展示替えのため臨時休業の場合あり
料金 入館430円(浅蔵五十吉記念館と共通)
アクセス 公共交通:JR小松駅→北鉄白山バス佐野線辰口方面行きで23分、バス停:泉台下車、徒歩10分。またはJR能美根上駅→のみバス連携ルート(日中)で24分、バス停:泉台コミュニティセンター下車、徒歩10分
車:北陸道小松ICから県道25・54号経由9km15分。または北陸道能美根上スマートICから9km15分
駐車場 あり/無料

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|

「KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください