伊豆山大権現とよばれ、平安時代の延喜式にも載る古社。源頼朝が源氏再興を祈願し、鎌倉時代には関八州総鎮守となって崇敬された。頼朝と政子が逢瀬を重ねた場所といわれ、境内にある梛の木の葉は男女の仲を結ぶお守りになっている。
住所 | 静岡県熱海市伊豆山708-1 |
---|---|
TEL |
0557-80-3164 |
営業時間 |
授与所は9~16時 |
料金 |
境内自由 |
アクセス |
公共交通:JR熱海駅→東海バス七尾原循環で10分、バス停:伊豆山神社前下車、徒歩すぐ 車:西湘バイパス早川ICから国道135号経由20分 |
駐車場 |
あり/30台 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう