名勝 仙巌園 めいしょう せんがんえん スポット

鹿児島県 庭園・植物園・ハーブ園
女子おすすめ 春におすすめ 冬におすすめ

万治元年(1658)に島津家19代光久が築いた島津家の別邸。雄大な桜島と錦江湾を目の前に望める島津家歴代が愛した大名庭園。国内外の賓客をもてなす南の迎賓館としても用いられた。園内にはガス灯の実験を行った鶴灯籠や、鉄の大砲を鋳造するための反射炉の跡など、日本の近代化ストーリーの原点を語る史跡が点在。平成27年(2015)に周辺一帯が世界文化遺産へ登録された。武家の伝統を今に伝える催しや、郷土料理を堪能できるレストラン、お土産どころや伝統文化の体験なども充実している。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
TEL 099-247-1551
営業時間 9~17時(体験施設は~16時30分受付)
定休日 無休(3月第1日曜は休業)
料金 入場(仙巌園・尚古集成館共通)一般1600円、小・中・高生800円
アクセス 公共交通:JR鹿児島中央駅→カゴシマシティビューで49分、バス停:仙巌園(磯庭園)前下車、徒歩すぐ。またはJR仙巌園駅→徒歩すぐ
車:九州道姶良ICから国道10号経由16km25分。または鹿児島空港から40分
駐車場 あり/100台/1日500円
文化財情報(観光) 世界遺産(構成資産含む)・重要文化財(建造物)

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

名勝 仙巌園

名勝 仙巌園のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 仙巌園・両棒餅屋

    [鹿児島県][茶屋・甘味処]

    ちょっと立ち寄り 女子おすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)
  • 土産処 薩摩のれん

    [鹿児島県][食料品・地酒]

    ちょっと立ち寄り

磯・仙巌園のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください