2020大注目タウン!大人の“原宿” 特集

2020大注目タウン!大人の“原宿” 特集

るるぶ&more.編集部 東京都 カフェ 原宿・表参道のカフェ りんご飴 スイーツ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

原宿は若い子が行くところ…そんなイメージからもうしばらく足を運んでいない方も多いのでは?実はいま、JRの新駅舎の誕生やIKEA原宿などのオープンにより、大人も楽しい街に大大大進化中!今回はそんな大人”が”楽しい原宿のスポットを集めました。久しぶりに原宿駅に降りた瞬間からびっくりしちゃうくらい、変わっています!

Summary

竹下通りを一本入ると…ワンランク上の大人の世界へご案内

竹下通りの“裏路地”に突如出現!大人の隠れ家カフェ&レストラン4選をシチュ別にご案内

いつも若者で賑わう原宿・竹下通りから、一歩路地に足を踏み入れるだけで、ガラリと雰囲気が変わるのを知っていますか?「ここは本当に原宿…!?」と思うような、大人が楽しめる隠れ家的なお店があるんです。女子会からおひとり様ランチまで、おすすめのシーン別にご紹介します。

グルメも充実。原宿駅・表参道口周辺がアツい!

原宿に新名所が登場!“非日常感バツグン”プチトリップ気分を味わえる贅沢スポット【テラス席アリ】

2020年6月9日、イタリア食品専門店のEATALY(イータリー)の国内3店舗目となる店舗「EATALY HARAJUKU」がオープンしました。お店があるのは、同日に開業した複合商業施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」。原宿の新たなランドマークに登場したお店では、テイクアウトメニューなども充実。大人のための新たなトレンドスポットとして、早くも注目を集めています。

原宿にこんな場所が!?1人でゆっくり楽しみたい緑あふれるテラスカフェ

最先端のカルチャーが集まり、にぎやかなイメージの原宿エリア。しかし原宿駅の近くには、森に囲まれた自然豊かな「明治神宮」があることでも有名です。今回は都会にいることを忘れさせてくれるような、ゆったりと静かな時間が流れる明治神宮内のカフェをご紹介します。

原宿駅前に『資生堂パーラー ザ・ハラジュク』オープン

東京・原宿駅前の複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」の8階に、2020年4月25日(土)レストラン&ラウンジ『資生堂パーラー ザ・ハラジュク』がオープン。明治神宮の杜を見渡せるレストランでは高級感あふれるコースを、赤基調のシックなラウンジでは資生堂パーラーならではのパフェなどがいただけます。

原宿だから食べたい!流行りのスイーツ&ジャンクフード

人気ドラマにも登場!行列の絶えない「りんご飴専門店」が原宿に2号店をオープン

りんご飴専門店カフェ『Candy apple(キャンディーアップル)』の2号店「原宿 Candy apple」が、東京・原宿竹下通り口すぐの場所に、2020年3月6日(金)にオープン。本格的なのにどこかオシャレなりんご飴が、春夏秋冬一番美味しいりんごで食べられるテイクアウト専門店です。

たっぷり生クリーム&いちごが絶品!原宿の近未来カフェで味わう華やか食パン

2019年3月、原宿にオープンしたコミュニティースペース「dotcom space Tokyo」。デザインやテクノロジーなど、さまざまな点“dot”をコーヒーがつないでくれる場所です。ここでさまざまな人と出会い、新しいコミュニケーションとクリエイティビティが生まれることを願い作られました。また、浅草にある老舗ベーカリー「ペリカンの食パン」を使ったメニューも味わえます。

原宿で食べる巨大ブリトー!コスパ抜群だからランチの新定番に決まり!

ピリッとした刺激的な辛さがクセになる本格メキシコ料理を手軽に食べられる、メキシカンダイナー「Guzman y Gomez(グズマン イー ゴメズ)」。いちばん人気のブリトーは、想像以上のボリュームとおいしさなんです!

意外や意外?心和む“癒されスポット”も

ここは天国?お疲れOLの駆け込み寺「原宿乃豆柴カフェ」で癒される!

今日もお仕事お疲れさまです!最近、疲れが溜まってイライラすることはありませんか?無性にむしゃくしゃしたり、人の幸せを心から喜べなかったり…。一生懸命に生きていれば、そんなときもありますよね。さまざまなお悩みを抱えるお疲れOLの皆さまに朗報!原宿の竹下通り中ほどにある「原宿乃豆柴カフェ」では、たくさんの柴犬に囲まれる幸せなひとときを過ごすことができるんです!犬好きにはたまらない至極の空間を覗き見してきました。

キティちゃんのお守り&御朱印帳がかわいすぎる! 話題の原宿・東郷神社に行ってみた

原宿、竹下通りの近くにある話題の東郷神社をご存知ですか? にぎやかな竹下通りから一転、がらりと世界が変わったみたいに静かに鎮座するこの神社には、キティちゃんのお守りに絵馬に御朱印帳、そしてほかにもかわいいお参りグッズが揃っているんです。

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください