• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 大阪府
  • 【最新】もらってうれしい! 大阪のお土産23選|日持ちするスイーツから、SNS映えのおしゃれなお菓子、大阪ならではの定番グルメまで!
【最新】もらってうれしい! 大阪のお土産23選|日持ちするスイーツから、SNS映えのおしゃれなお菓子、大阪ならではの定番グルメまで!

【最新】もらってうれしい! 大阪のお土産23選|日持ちするスイーツから、SNS映えのおしゃれなお菓子、大阪ならではの定番グルメまで!

大阪府 ショッピング 大阪みやげ おみやげ 手みやげ ギフト・プレゼント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

食い倒れの街・大阪には、お土産にもおいしくて人気のグルメがたくさん! 安心して贈れる日持ちするお菓子から、友達に喜ばれるおいしくておしゃれなお土産、SNS映えも期待できちゃう話題の人気スイーツ、さらには外せない定番グルメまで、大阪ならではのお土産におすすめの品をご紹介します。旅行のお土産をお探しの方は、今すぐチェックしてみてくださいね。

Summary

贈って安心&もらってうれしい!
日持ちする大阪スイーツ土産

Item.1
【天王寺】「メルシー」/ポアール・アントレ あべのハルカス

「メルシー」200g4104円
「メルシー」200g4104円

半世紀以上前に帝塚山で開業し、今では関西を代表する洋菓子専門店になった「ポアール・アントレ」。

ラングドシャやフロランタン、焼きチョコなど9種のキュートなクッキーが入った「メルシー」は、香りや口どけ、食感が個々に異なるぜいたくな味が楽しめると人気の商品です。

■ポアール・アントレ あべのハルカス
(ぽあーる・あんとれ あべのはるかす)

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 地下1F
TEL:06-6654-6317
営業時間:10~20時(あべのハルカス近鉄本店に準ずる)
定休日:不定休(あべのハルカス近鉄本店に準ずる)
公式サイト:https://poire.co.jp/

■参考記事:大阪スイーツみやげ2022新着!素敵なクッキー缶から有名おはぎまで、選りすぐり6店(配信日:2022.11.22)

Item.2
【中崎町】「タイヨウノカンカン」/太陽ノ塔 洋菓子店

「タイヨウノカンカン 10種 フラワー」4200円
「タイヨウノカンカン 10種 フラワー」4200円

中崎町駅から徒歩約3分、どこか懐さが漂う街の高架下に「太陽ノ塔 洋菓子店(たいようのとう ようがしてん)」はあります。元は本店と3つの支店の商品を作るセントラルキッチン&ショップだった場所をリニューアル。新たにイートインスペースが併設されました。

クッキー缶のなかでいちばん人気なのが、「タイヨウノカンカン」。ふたを開けると、豊かな香りが広がります。10種類のクッキーは甘過ぎず、小麦やココアの素朴な風味をいかしたオーソドックスな味。レトロな花柄の缶もかわいい(なんと同じ花の型のクッキー入り)! 手土産として重宝するのはもちろん、自分用に買って食べ終わった後、大切なものを入れて使う人が多いんだとか。

■太陽ノ塔 洋菓子店(たいようのとう ようがしてん)
住所:大阪府大阪市北区中崎1-4-19
TEL:06-6312-4305
営業時間:10~20時
定休日:火曜
公式サイト:https://taiyounotou.com/

■参考記事:大阪・中崎町のカフェ「太陽ノ塔 洋菓子店」に新登場のケーキが可愛すぎる!(配信日:2022.05.09)

Item.3
【なんば】「薪パイ」/りくろーおじさんの店なんば本店

「薪パイ」1個75円、8本入り箱780円
「薪パイ」1個75円、8本入り箱780円

名物「焼きたてチーズケーキ」を目当てに大阪人が行列をなす「りくろーおじさんの店」。実は日持ちする焼き菓子もかなりの美味でお土産に最適って知っていましたか?

なかでも人気ナンバーワンの「薪パイ」は、よくあるパイ菓子と思いきや、少し大きめサイズで、カリッサクッとした食感もバターの濃厚な風味も、想像よりかなりしっかり! 職人が1本ずつ手で丁寧にねじって作られていて、ねじられた層とそうでないところの食感の微妙な違いも、おいしさにつながっています。

公式サイト:https://www.rikuro.co.jp/
※営業時間、定休日は変更となる場合があります。事前に公式サイトでお確かめのうえ、おでかけください。

■参考記事:「りくろーおじさんの店」(大阪)のおすすめ焼き菓子みやげを紹介!チーズケーキの美味しさの秘訣とは?(配信日:2022.08.08)

Item.4
【梅田】「pon pon coco」/ポンポンジャポン

「pon pon coco」各540円
「pon pon coco」各540円

大阪銘菓「おこし」の老舗「あみだ池大黒」が展開する新感覚スイーツのショップ「ポンポンジャポン」。

看板商品は、大阪の銘菓の粟おこし・岩おこしをひと口サイズにし、フルーツやナッツなどの洋風素材で現代風にアレンジしたネオおこし「pon pon coco」。きゅんきゅんいちごミルク、しみじみほろにが抹茶など12種のフレーバーのなかでも、新登場の、こてこてたこ焼きソースと、とろあまキャラメルクルミが注目株。大阪らしいたこ焼きソースは、天かすや削り節でうま味たっぷり!

■ ポンポンジャポン(ぽんぽんじゃぽん)
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ2F
TEL:06-6151-1581
営業時間:10時30分~20時30分
定休日:不定休
公式サイト:https://www.pon-pon-japon.com

■参考記事:大阪・梅田│「LUCUA 1100」に新スイーツゾーンが誕生!全国初・西日本初を含む注目の7 店が集結(配信日:2023.12.16)

Item.5
【南森町】「小形羊羹 (neri)」/駿 surugaya

「小形羊羹 (neri)」6本入深(FUKA)2592円
「小形羊羹 (neri)」6本入深(FUKA)2592円

南森町から徒歩3分ほどの場所にある「駿 surugaya(しゅん するがや)」。寛正2年(1461)に京都伏見で創業され、羊羹発祥店とされている駿河屋の系譜を継ぐ「大阪本家駿河屋」が立ち上げた新ブランドの本店です。

なかでも人気なのが色とりどりの「小形羊羹(neri)」。小ぶりなサイズだけでなく、味わいも個性的。ストロベリー紅茶、メロンヴァンムスーといった新しい味を取り入れた羊羹は、和と見事に調和した自信のフレーバーばかり。モダンなおしゃれさと歴史ある伝統が生み出すここでしか手に入らない味は、手土産にもぴったりです。

■駿 surugaya 南森町本店
(しゅん するがや みなみもりまちほんてん)

住所:大阪府大阪市北区紅梅町2-17
TEL:06-6354-3333
営業時間:10~18時(土・日曜、祝日は~17時)
定休日:不定休
公式サイト:https://www.o-surugaya.com/

■参考記事:【大阪】手みやげに喜ばれる和菓子なら「駿 surugaya」のモダンな羊羹(配信日:2023.03.22)


↓↓↓「新幹線+宿」で好みのホテルと発着時刻を選べる!↓↓↓

 

おしゃれな友達も納得!
おいしくてハイセンスな大阪スイーツ土産

Item.1
【新大阪】「ハニカムタルト」/HACHIMITSU SWEETS en-nui

「ハニカムタルト」1本400円
「ハニカムタルト」1本400円

JR新大阪駅改札内「HACHIMITSU SWEETS en-nui(はちみつ すいーつ あんにゅい)」では見た目もオシャレなお土産をゲットできます。

おすすめは完熟ハチミツの濃厚な香りと優しい甘味がたまらない「ハニカムタルト」。洋梨やキャラメルバナナなどバラエティ豊かに8種を揃え、期間限定品も続々ラインナップ。それぞれ個包装されているのもうれしいポイントです。

■HACHIMITSU SWEETS en-nui
(はちみつ すいーつ あんにゅい)

住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 エキマルシェ新大阪
TEL:06-6886-8333
営業時間:9時~21時30分(エキマルシェ新大阪に準ずる)
定休日:無休
公式サイト:https://www.ennui-ec.com/

■参考記事:大阪スイーツみやげ2022新着!素敵なクッキー缶から有名おはぎまで、選りすぐり6店(配信日:2022.11.22)

Item.2
【桜川】「カヌレ 」/カヌレ堂 CANELÉ du JAPON 桜川店

「カヌレ 」8個入り ※価格は季節により異なる
「カヌレ 」8個入り ※価格は季節により異なる

「カヌレ堂 CANELÉ du JAPON 桜川店(かぬれどう かぬれ どぅ じゃぽん さくらがわてん)」は、フランスの伝統菓子・カヌレの専門店。抹茶やほうじ茶、あんずなど和テイストが新鮮で、それぞれまったく違う風味や食感が魅力的です。さらに、日によって登場する「きまぐれカヌレ」は、出合えたらちょっとラッキーな数量限定の一品。今日はどんな味に出合えるか、そんなワクワクも楽しめます!

■カヌレ堂 CANELÉ du JAPON 桜川店
(かぬれどう かぬれ どぅ じゃぽん さくらがわてん)
住所:大阪府大阪市浪速区桜川1-6-24
TEL:070-6920-8880
営業時間:10~19時(売切れ次第終了)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
公式サイト:https://canele.jp/
※2025年4月なにわ筋1本東側へ移転(住所変更なし)

■参考記事:大阪スイーツみやげ2022新着!素敵なクッキー缶から有名おはぎまで、選りすぐり6店(配信日:2022.11.22)

Item.3
【桜川】「6cチーズケーキ」/TABLES CoffeeBakery & Diner

「6cチーズケーキ 3種のアソート」2500円
「6cチーズケーキ 3種のアソート」2500円

大阪のおしゃれさんが集まる南堀江の名物カフェ「TABLES CoffeeBakery & Diner(たぶれす こーひーべーかりー あんど だいなー)」。

こちらのお店では、名物のメルティショートケーキが話題ですが、お土産におすすめのスイーツにも注目です。見た目もまるでチーズ! なこちらは、2層になった濃厚なチーズケーキ。食べやすく6つにカットされているので、友達との集まりやパーティへのお土産にもぴったりですね。

■TABLES CoffeeBakery & Diner
(たぶれす こーひーべーかりー あんど だいなー)

住所:大阪府大阪市西区南堀江2-9-10
TEL:06-6578-1022
営業時間:11~19時(金・土曜、祝前日は20時)※閉店の60分前LO
定休日:不定休
公式サイト:https://www.tables-coffeebakerydiner.com/

■参考記事:大阪・堀江の人気カフェ「TABLES」。クリームとろける苺のメルティショートケーキが新登場!(配信日:2022.06.10)


↓↓↓「新幹線+宿」で好みのホテルと発着時刻を選べる!↓↓↓

 

Item.4
【池田】「フィナンシェ」/Le Sucre Sucre

「フィナンシェ」1個205〜238円~
「フィナンシェ」1個205〜238円

国道171号線夫婦池交差点から北にすぐの大通り沿いにある「LE SUCRE SUCRE(る しゅくる しゅくる)」は、フィナンシェやヨーロッパのお菓子などを求めて、遠方から買いに来る人も多い人気パティスリー。

ショーケースにはできたてのビスキュイトリーがたくさん並びます。なかでも一番人気の「フィナンシェ」は、北海道産醗酵バターを使用した焦がしバターに、粗挽きのローストアーモンドプードルと沖縄産きび糖で、香り高く仕上げた一品。ひと口運ぶと、口の中でバターの香りが広がります。

ここでしか味わえない大人気の「フィナンシェ」は、大阪土産に喜ばれること間違いなしですよ!

■Le Sucre Sucre(る しゅくる しゅくる)
住所:大阪府池田市神田1-22-12
TEL:072-768-8766
営業時間:10~18時
定休日:月・火曜
公式サイト:https://le-sucresucre.com/

■参考記事:もらってもあげてもうれしい手土産!大阪の大人気フィナンシェ(配信日:2020.08.15)

Item.5
【四ツ橋】「和かろん。」/和かろん。専門店 和果 北堀江本店

「和かろん。」1個 480円
「和かろん。」1個480円

四ツ橋駅から徒歩約1分、おしゃれなお店が立ち並ぶ北堀江エリアにある「和かろん。専門店 和果 北堀江本店(わかろん せんもんてん わか きたほりえほんてん)」。

進化系生どら焼き「和かろん。」は、見た目にもインパクトのある分厚さが特徴。一つひとつ手作業で仕上げられた自家製の皮には白玉粉が使われており、もっちりとした食感が楽しめます。「冷たくても美味しい」をコンセプトに作られており、和と洋が一度に味わえる11種類のバリエーションも魅力です。中には、十勝産の粒あんとふわふわのムースがたっぷり。口に入れた瞬間、皮・粒あん・ムースが絶妙に調和し、口いっぱいにやさしい甘さが広がります。

「みたらし巻き」1本 600円
「みたらし巻き」1本600円

2024年の秋からは、店頭で実演販売もスタート。焼き立てのあん巻きや、みたらし団子をまるごと巻いた「みたらし巻き」など、できたての味をその場で楽しめます。

特別な日のおやつ、大切な方へのお土産に、進化系生どら焼きはいかがですか?

公式サイト:https://waka-kitahorie.jp/
※定休日は変更となる場合があります。事前に公式サイトでお確かめのうえ、おでかけください。

■参考記事:大阪・北堀江“和かろん。”専門店「和果(わか)」のぽってりかわいい進化系どら焼き が話題沸騰中!通販もOK?(配信日:2021.03.09)


↓↓↓「新幹線+宿」で好みのホテルと発着時刻を選べる!↓↓↓

 

 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください