【広島県】観光スポット21選|おすすめ観光名所から体験スポットまで

【広島県】観光スポット21選|おすすめ観光名所から体験スポットまで

おでかけ 観光スポット 散歩 公園 ミュージアム 美術館
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

嚴島神社と原爆ドーム、2つの世界文化遺産があり、国内はもちろん海外からの観光客にも人気の広島県。今回は、『るるぶ&more.』の過去掲載した記事から、広島県のおすすめ観光スポットをご紹介します。マストで訪れるべき有名スポットはもちろん、呉や尾道など瀬戸内海沿岸の名所から広島の歴史を学べる穴場スポットまで、魅力いっぱいの広島にぜひ出かけてみませんか?

Summary

【宮島周辺エリア】観光スポット

Spot.1
【宮島】平安の建築美を誇る壮麗な古社/嚴島神社

海を敷地に見立てた独創的な構成と、平安の建築美を誇る壮麗な古社。推古天皇即位の年(593)の創建と伝えられ、仁安3年(1168)平清盛が、現在ある寝殿造の様式を取り入れた社殿を造営。本社を中心に、海へ突き出した平舞台(国宝)、高舞台(国宝)、能舞台(重要文化財)、客(まろうど)神社(国宝)など20数棟が、総延長約270mにも及ぶ朱塗りの回廊で結ばれています。

※高舞台については、2024年12月末まで修理工事中となります。

■参考記事:パワースポットと絶景を巡ろう。世界遺産“弥山”でプチ登山(配信日:2018.12.29)

Spot.2
【宮島】パワースポットと絶景を巡ろう!世界遺産でプチ登山/弥山

古くは「神の島」といわれた宮島にそびえる「弥山(みせん)」は、神秘的な空気が漂うパワースポット。標高約535mを誇り、手つかずで残る原始林は、世界文化遺産「嚴島神社」の一部に登録されています。

山頂へは、2つのロープウエーを乗り継ぎ、終点駅から弥山本堂や弥山霊火堂を経て徒歩で30分ほど。山頂にある弥山展望台に上れば、360度のさえぎるものがない瀬戸内海の大パノラマが楽しめます。時間をかけてでも登ってよかったと思える絶景が待っていますよ!

■参考記事:パワースポットと絶景を巡ろう。世界遺産“弥山”でプチ登山(配信日:2018.12.29)

Spot.3
【宮島】動物とふれあえるコーナーが充実!/宮島水族館

宮島にある“みやじマリン”こと「宮島水族館(みやじますいぞくかん)」は、宮島でも人気の観光スポット。まるでほほえんでいるような表情が癒やされると人気のスナメリは、なんと瀬戸内海にも生息しているのだとか。水槽を気持ちよさそうに泳ぐ姿を見ることができます。

また、ペンギンとふれあえるイベントも毎回行列ができるほどの人気。1日に2回ほど開催されているので、気になる方はイベントスケジュールをチェックしてみてくださいね。

■参考記事:スナメリの赤ちゃんが可愛すぎる!ふれあいも楽しめる「宮島水族館」(配信日:2019.06.24)

【広島市エリア】観光スポット

Spot.1
【原爆ドーム前】被爆当時の姿を今に残す、平和の象徴/原爆ドーム

大正4年(1915)建築の元広島県産業奨励館で、相生橋の南側、元安川に面して立つ「原爆ドーム」。原爆によって半壊、崩れかけた外壁と鉄骨をむき出しにした無惨な姿は、戦争のむごさを今も伝えています。被爆当時から残る数少ない建物のひとつであり、核兵器廃絶と人類の平和を求める誓いのシンボルとしてユネスコの世界文化遺産にも登録されています。

Spot.2
【原爆ドーム前】緑豊かな平和のシンボル/平和記念公園

人類史上初の原爆が投下された広島の爆心地近くにある「平和記念公園(へいわきねんこうえん)」。緑豊かな園内には広島平和記念資料館や原爆死没者慰霊碑など、平和を祈る数々のモニュメントがあります。毎年8月6日には平和記念式典が行われ、夜は元安川をはじめ市内の川で犠牲者への慰霊のとうろう流しが行われます。

Spot.3
【原爆ドーム前】/広島平和記念資料館

写真右が資料館東館、左が資料館本館/広島平和記念資料館提供
写真右が資料館東館、左が資料館本館/広島平和記念資料館提供

「平和記念公園」内にある「広島平和記念資料館(ひろしまへいわきねんしりょうかん)」。丹下健三設計で昭和30年(1955)建築の本館(国指定重要文化財)と、渡り廊下で繋がる東館の2棟から成り、本館は「被爆者」と「8月6日のヒロシマ」をテーマに、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を展示しています。

東館は、地下1階に情報資料室と特別展示室、1階に企画展示室やビデオシアター、ミュージアムショップなどが揃うほか、2・3階では「広島の歩み」や「核兵器の危険性」など、4つのテーマで常設展示。3階には被爆者証言ビデオコーナーがあるのでぜひ視聴してみてください。

Spot.4
【広島駅】城下町広島の歴史も学べる!/広島城

天正17年(1589)に毛利輝元が築城を開始した城で、鯉城(りじょう)ともよばれる「広島城(ひろしまじょう)」。かつて国宝に指定されていた天守閣は、原爆投下によって倒壊。現在の5層天守閣は昭和33年(1958)の再建で、内部は武具の展示や城下町広島を学べる歴史博物館になっています。

Spot.5
【新天地】ソースの香りが漂うお好み焼のテーマパーク/お好み村

ビルの2~4階に老舗から話題店まで23のお好み焼の店が集まる「お好み村(おこのみむら)」。昼夜通し営業の店が多く、昼遅めでも夜遅めでもお好み焼が味わえます。

1フロアに何軒ものお好み焼店がズラリと並び、店の仕切りは壁一枚だけ。ジュージューと焼ける音や立ちこめるソースの香り、カウンター越しの楽しい会話など、活気と臨場感にあふれる光景は、広島ならでは。縁日ムードが漂う「お好み村」で、本場のお好み焼を味わってみてください。

■参考記事:広島の「お好み村」って知ってる?ソースの香りが漂うお好み焼のテーマパークです(配信日:2018.12.28)

Spot.6
【広島駅】さまざまなスタイルで野球観戦が楽しめる!/MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島

広島東洋カープのホームスタジアム。熱烈な応援ができるパフォーマンスシート、寝転がって観戦ができる「寝ソベリア」、掘りごたつの畳に座って観戦できる「鯉桟敷」など、30種を超える観戦シートがあり、多彩なスタイルで野球観戦が楽しめます。また、内外野の天然芝や球場を1周できるコンコースがあるのも特徴。ほかにも選手プロデュースの豊富なフードメニューやユニークなカープグッズも揃っていますよ。


 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください