東京都でおすすめの紅葉名所~見頃やライトアップなどの2024年情報~
東京都でおすすめの紅葉名所をご紹介。場所や標高などによりますが例年の見頃の時期が11月上旬から12月下旬までのスポットがあります。紅葉ライトアップや紅葉祭りを予定しているスポットも。写真や2024年情報をチェックして秋の紅葉狩りにでかけませんか。
Summary
飯田橋・巣鴨・練馬…5件
小石川後楽園(東京都/文京区)
公益財団法人 東京都公園協会
水戸徳川家ゆかりの回遊式築山泉水庭園(特別史跡・特別名勝)。寛永6年(1629)、初代藩主・頼房[よりふさ]が築いた庭園を、2代光圀[みつくに](水戸黄門)が完成させた。7万平方m以上の広大な園内には、蓬莱島[ほうらいじま]と徳大寺石を配した大泉水を中心に、ウメ、サクラ、フジ、ハナショウブなどが植えられ、四季を通じて情緒豊かな景色が広がる。渡月橋、通天橋、大堰川、西湖の堤など、日本各地や中国の風物が取り入れられている。紅葉は11月下旬~12月上旬が見頃で、モミジが鮮やか。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月下旬~12月上旬
- 主な標高:最大約19m(八卦堂跡付近)
- 主な紅葉樹種:イロハモミジ
- おすすめ紅葉観賞方法:都心にある庭園にて、鮮やかに色づいた木々を鑑賞。とくに、大堰川周辺や紅葉林周辺がみどころ
- <紅葉まつり>
- イベント名:深山紅葉を楽しむ
- 期間:2024年11月中旬~12月上旬
- 内容:詳細は公式サイト要確認
- <基本情報>
- 料金:入園大人300円、65歳以上150円、小学生以下および都内在住在学の中学生無料
- 時間:9~17時(最終入園16時30分)
- 休み:無休
- URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/koishikawakorakuen/
東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)(東京都/文京区)
東京大学大学院理学系研究科附属植物園
貞享元年(1684)に徳川幕府が設けた小石川御薬園が始まり。通称、小石川植物園として知られている。ニュートンの生家のリンゴやメンデルが遺伝の実験をしたブドウの木など、約4000種の植物を栽培。日本庭園もあり散策にも好適。紅葉時はイロハモミジなどが美しく色づく。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~12月下旬
- 主な標高:不明
- 主な紅葉樹種:イロハモミジ
- おすすめ紅葉観賞方法:植物観賞
- <基本情報>
- 料金:入園料大人500円、小人(小・中学生)150円
- 時間:9~16時(閉門は~16時30分)
- 休み:月曜(祝日の場合は翌日)
- URL:https://koishikawa-bg.jp/
六義園(東京都/文京区)
公益財団法人東京都公園協会
徳川5代将軍綱吉から賜った土地を、側用人・柳澤吉保[よしやす]が7年の歳月を費やして元禄15年(1702)に完成させた回遊式築山[つきやま]泉水庭園。江戸時代を代表する日本庭園として特別名勝に指定されている。また、吹上茶屋では美しい紅葉を見ながら抹茶を味わえる。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月下旬~12月上旬
- 主な標高:35m(藤代峠)
- 主な紅葉樹種:モミジ、イチョウ、ドウダンツツジなど
- おすすめ紅葉観賞方法:庭園を散歩しながら、紅葉観賞ができる
- <基本情報>
- 料金:入園一般300円、65歳以上150円、小学生以下および都内在住在学の中学生無料。団体(20名以上)は大人240円、65歳以上120円
- 時間:9~17時(入園は~16時30分)
- 休み:無休
- URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/index.html
旧古河庭園(東京都/北区)
公益財団法人東京都公園協会
10大財閥の一つ、古河財閥の三代目当主古河虎之助の邸宅として、現在の庭園と洋館が造られた。英国人建築家ジョサイア・コンドル設計の洋風庭園ではバラ(5~6月・10~11月)が、京都の平安神宮の庭園などを手がけた小川治兵衛作庭の日本庭園ではハゼ、モミジなどの紅葉が楽しめる。※洋館は令和7年(2025)3月(予定)まで、外壁修理工事中。バラ園側や芝生広場側からの外観が見られないため要確認。見学は令和6年(2024)7月現在1階のみの公開。詳細や休館日、開館時間などは公益財団法人 大谷美術館(TEL:03-3910-8440)に要問合せ。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月中旬~12月初旬
- 主な標高:不明
- 主な紅葉樹種:ハゼ、モミジ、イチョウ
- おすすめ紅葉観賞方法:展望台から眺める日本庭園、そして大滝や心字池周辺と、水面に写る色鮮やかな紅葉。紅葉と共に洋館庭園のバラも楽しめる。
- <紅葉まつり>
- イベント名:紅葉とバラ、和と洋の秋
- 期間:2024年11月上旬~12月上旬
- 内容:演奏会、ローズショップ、庭園ガイドなど、詳細は公式サイト要確認
- <基本情報>
- 料金:入園大人150円、65歳以上70円、小学生以下および都内在住在学の中学生無料、洋館は別途400円
- 時間:9~17時(入園は~16時30分)
- 休み:無休(冬期に3回午後休園日あり)
- URL:庭園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-furukawa/、洋館 http://www.otanimuseum.or.jp/kyufurukawatei/
光が丘公園(東京都/練馬区)
公益財団法人東京都公園協会
昭和56年(1981)に大規模な光が丘団地が造営され、その一角に光が丘公園が誕生した。中でも、有楽町の旧都庁庁舎前より移植された「ふれあいの径」のいちょう並木は樹齢100年を超える。またけやき広場を挟んで、園内にはグラントハイツ時代からの28本が移植され、合わせて約200mにおよぶイチョウ並木が見事だ。また公園内にはケヤキ、サクラ、ユリノキなどの紅葉も見ることができる。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:11月上旬~12月上旬
- 主な紅葉樹種:イチョウ、モミジ、カエデ、コナラ、ケヤキ、サクラ、ユリノキ
- おすすめ紅葉観賞方法:見事ないちょう並木がおすすめ
- <基本情報>
- 料金:無料
- 時間:散策自由
- 休み:散策自由
- URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/hikarigaoka/index.html