鹿島神宮 かしまじんぐう

皇紀元年(紀元前660)創祀と伝えられる、常陸国一の宮で、国指定の史跡。水戸藩初代藩主・徳川頼房[とくがわよりふさ]が奉納した鮮やかな朱色の楼門は、熊本県阿蘇神社、福岡県筥崎宮[はこざきぐう]と並ぶ日本三大楼門の一つ。その先には本宮(重要文化財)が厳かに鎮座している。禊[みそぎ]の場として有名な御手洗池のそばには、名物のみたらしだんごを売る茶店が並び一服できる。※楼門は令和8年(2026)(予定)まで、改修工事中のため見学不可。

初詣情報(ご利益・混雑時間等について)

初詣情報 参拝は24時間可。【駐車場】12月31日23時~1月3日までは閉鎖。1月4~7日(予定)までは特別料金。近隣に有料駐車場あり。
ご利益 家内安全、武道上達祈願、開運招福、出世開運、勝利祈願、厄除け、学業成就、縁結び、安産子育て、無病息災、交通安全、商売繁盛、その他
祭神 武甕槌大神
初詣行事 ●歳旦祭/2025年1月1日6時●元始祭/2025年1月3日10時●白馬祭/2025年1月7日18時
混雑時間 1月1~3日は終日混雑
問合先 0299-82-1209
料金 境内自由(ただし、宝物館は長期休館中。詳細は公式サイト要確認)

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

鹿島神宮

鹿島神宮のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • アイリスラーメン

    [茨城県][ラーメン]

    キッズおすすめ ベビーおすすめ
  • イタリア料理 Buona Fortuna

    [茨城県][イタリア料理]

    女子会におすすめ(飲食施設) ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 記念日におすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設)
  • 丸三老舗 神宮駅前店

    [茨城県][和洋菓子・スイーツ]

    キッズおすすめ ベビーおすすめ ちょっと立ち寄り
  • 塚原ト伝の像

    [茨城県][記念碑・像]

    ペットおすすめ ちょっと立ち寄り
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください