絵画・書跡・工芸など東洋美術を中心に、約3500点の収蔵品をもつ充実した美術館。収蔵品のうち国宝は尾形光琳筆「紅白梅図屏風」(毎年2月公開)、野々村仁清作「色絵藤花文茶壺」、「手鑑[てかがみ]」「翰墨城[かんぼくじょう]」の3点で、重要文化財は67点に及ぶ。豊臣秀吉ゆかりの黄金の茶室、能楽堂では能や狂言、各種イベントも開催。建物は熱海市街や相模灘を見下ろす眺めのよい高台に立ち、美術館の下には瑞雲郷と呼ばれる約23万平方mの庭園が広がっている。所要約2時間。
住所 | 静岡県熱海市桃山町26-2 |
---|---|
TEL |
0557-84-2511 |
営業時間 |
9時30分~16時30分(入館は~16時) |
定休日 |
木曜(祝日の場合は開館)、展示替日 |
料金 |
入館 大人1600円、満65歳以上(要身分証明)1400円、高・大学生(要学生証)1000円、中学生以下無料 |
アクセス |
公共交通:JR熱海駅→東海バス8番乗り場からMOA美術館行きで7分、終点下車、徒歩すぐ 車:東名高速厚木ICから小田原厚木道路(国道271号)、国道135号経由1時間 |
駐車場 |
あり/200台/無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう