明星山麓に位置する西国霊場第10番札所。奈良時代の創建といわれ、裏山から出現したとの伝説をもつ千手観音を本尊に祀る。本堂東側の三重塔を中心に美しく鮮やかな紅葉が広がる。宇治の紅葉最盛期は11月中旬~12月上旬で、京都の穴場的紅葉名所。
| 見頃の時期 | 11月中旬~12月上旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | モミジほか |
| 標高 | 100m |
| おすすめ鑑賞法 | 本堂周辺・三重塔周辺の紅葉は見事 |
| 問合先 | 0774-21-2067 |
| 料金 | 拝観大人1000円、小人500円 |
| 時間 | 8時30分~15時10分 |
| 休み | 無休 |
| 交通 | 交通情報:三室戸駅→徒歩15分/車:宇治東IC5分 |
| 駐車場 | あり/300台/1000円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[京都府][食料品・地酒/カフェ・喫茶・カフェレストラン]
京都府宇治市宇治塔川20,21番合地
京都府宇治市宇治妙楽4-4 協栄ビル3F