仏教を中心とする国づくりを進めた、聖武天皇の発願で創建。大仏造立は国を挙げた一大プロジェクトで、天平勝宝4年(752)、大仏開眼法要が盛大に営まれた。治承4年(1180)、平重衡の南都焼き討ちで大半の堂塔を焼失したが、重源上人の勧進で復興。しかし永禄10年(1567)に松永久秀の兵火にかかり、再び被災。江戸中期になって現在の伽藍が整った。広大な境内に、南大門・大仏殿・鐘楼・法華堂・二月堂・転害門(以上すべて国宝)などが散在する。
住所 | 奈良県奈良市雑司町406-1 |
---|---|
TEL |
0742-22-5511 (東大寺寺務所) |
営業時間 |
大仏殿:7時30分~17時30分(11~3月は8~17時)。法華堂・戒壇院戒壇堂:8時30分~16時。東大寺ミュージアム:9時30分~17時30分(11~3月は9時30分~17時。最終入館は30分前まで) ※変更の可能性あり、要事前確認。 |
定休日 |
無休(ミュージアムは臨時休館あり) |
料金 |
大仏殿・法華堂・千手堂・ミュージアム各大人(中学生以上)600円、小学生300円。共通券(大仏殿・ミュージアム)1000円 |
アクセス |
公共交通:近鉄近鉄奈良駅→奈良交通バス市内循環線で4分、バス停:大仏殿春日大社前下車、徒歩5分。またはJR奈良駅→奈良交通バス市内循環線で10分、バス停:大仏殿春日大社前下車、徒歩5分 車:京奈和道木津ICから7km15分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(観光) |
世界遺産(構成資産含む) |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[奈良県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
奈良県奈良市登大路町40
奈良県奈良市川上町728 新若草山ドライブウェイ沿