関東の除夜の鐘人気ランキング(2023-2024)自分でつく体験も!
関東で人気の除夜の鐘ランキングを、東京と東京以外の6県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)に分けてご紹介。各寺院の除夜の鐘の時間、一般参加が可能な場合はその料金や人数などをチェックできます。厳かな鐘の音を聞いて、心穏やかに新年を迎えたいですね。※情報確認時期は、2023年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。
Summary
東京はこちらをチェック!
東京の除夜の鐘のランキングはこちらの記事をどうぞ。
» 東京の除夜の鐘人気ランキング(2023-2024)自分でつく体験も!
築地本願寺、浅草寺、西新井大師總持寺など除夜の鐘9スポットを紹介
関東の人気ランキング
東京を除く関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の除夜の鐘ランキング。
大本山法華経寺(千葉県/市川市)
家内安全、商売繁盛を祈願できる中山鬼子母神。国の重要文化財である祖師堂、五重塔、法華堂、四足門、大荒行堂で有名な寺。除夜の鐘は一般参加可能で、先着1100人がつくことができる。
- 開催期間:2024年1月1日(月・祝)
- 時間:0時~
- 一般参加:一般参加可/先着順
- 鐘つき料:無料
- 鐘をつける人の数:1100人
長谷寺(神奈川県/鎌倉市)
長谷寺
藤原不比等[ふひと]の子藤原房前[ふささき]が、天平8年(736)に徳道[とくどう]上人を開山として創建したと伝えられる鎌倉有数の古刹。除夜の鐘は往復はがきで事前申し込み(公式サイト要確認)。23時からたくさんのローソクに灯がともる万灯祈願会も行われる。
- 開催期間:2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月・祝)
- 時間:23時50分頃~
- 一般参加:一般参加可/要事前申込(公式サイト要確認)
- 鐘つき料:志納
- 鐘をつける人の数:108組
- URL:https://www.hasedera.jp/
建長寺(神奈川県/鎌倉市)
臨済宗建長寺派の大本山で鎌倉五山の第1位。建長5年(1253)に5代執権北条時頼が、宋の高僧蘭渓道隆[らんけいどうりゅう]を開山として創建した日本初の禅宗専門道場。除夜の鐘は、23時45分ごろから始まる。
- 開催期間:2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月・祝)
- 時間:23時45分~
- 一般参加:一般参加可/0時までに並ぶ
- 鐘つき料:無料
- 鐘をつける人の数:希望者全員
- URL:https://www.kenchoji.com/
川崎大師(平間寺)(神奈川県/川崎市川崎区)
大本山川崎大師平間寺
川崎大師は、厄除けをはじめ、家内安全、商売繁昌、開運などのご利益があるお寺である。また首都高速大師インター近くの自動車交通安全祈祷殿も有名で、ドライバーや車体のご祈祷(交通安全)を行っている。厳かな除夜の鐘の音を聞き、新年のお詣りができる。除夜の鐘の一般参加は不可(見学のみ)。
- 開催期間:2024年1月1日(月・祝)
- 時間:0時~
- 一般参加:一般参加不可/見学のみ
- URL:https://www.kawasakidaishi.com/
成田山新勝寺(千葉県/成田市)
大本山成田山新勝寺
成田山新勝寺の鐘楼[しょうろう]は、女坂の石段を上りきった所にひっそりとたたずみ、休むことなく時を知らせる。元禄14年(1701)に建立され、幾度もの修復を経て現在に至る。1月1日0時に除夜の鐘が始まると、御本尊不動明王の宝前で「元朝大護摩供」の祈祷が行われる。鐘つきは不可、参拝は可。
- 開催期間:2024年1月1日(月・祝)
- 時間:0時~
- 一般参加:一般参加不可/見学のみ
- URL:https://www.naritasan.or.jp/