• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 京都府
  • 【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

醍醐寺(京都市伏見区)

【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

京都府でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の仁和寺や嵐山、笠置キャンプ場をはじめ29件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から5月上旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2024年の情報をチェックしてみて。

Summary

【洛北】…国立京都国際会館など

国立京都国際会館(京都府/京都市左京区)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り

国立京都国際会館

国立京都国際会館は特徴的なデザインのモダン建築からなる建築美と洛北・比叡山を背景にした周辺の自然との調和、さらには四季折々の風景が鑑賞できる日本庭園が一体となった施設。原則、催事関係者のみに入館が限られているが春は一般市民にも桜を楽しめる庭園開放イベントを予定している。※2024年イベント日程は公式サイト要確認。

桜祭り「国立京都国際会館 ~春のOpen Day~」
期間:2024年4月上旬(予定)※詳細は公式サイト要確認
» 桜祭りの詳細

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約150本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラ、サトザクラ、カンザクラほか
  • URL:http://www.icckyoto.or.jp/

賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都府/京都市北区)

[例年の見頃時期] 3月末~4月下旬

賀茂別雷神社(上賀茂神社)

kamigamo-jinja

京都三大祭の葵祭で知られ、京都でも有数の古社。正式名は賀茂別雷神社。約23万坪の広大な神域には、木立に包まれて檜皮葺き[ひわだぶき]の社殿が立ち並ぶ。本殿と権殿は国宝、ほか41棟が重要文化財に指定、世界文化遺産にも登録されている。桜の時期には境内の芝生にあるシダレザクラの「御所桜」や「斎王桜」などが美しく咲く。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約300本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヒカンザクラ、ヤマザクラ、ハチスカサクラ
  • URL:https://www.kamigamojinja.jp/

常照皇寺(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 4月中旬~下旬

No Image

名木「御車返しの桜」「左近の桜」「九重桜」(国の天然記念物)があり、秋の紅葉も見事。そのほかボタンも楽しめる。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:不明
  • 桜の主な種類:ミクルマガエシ、サコンノサクラ、ココノエザクラ

【洛西】…仁和寺、平野神社など

仁和寺(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

[特徴] 桜祭りさくら名所100選

仁和寺

(C)総本山仁和寺

仁和4年(888)、宇多天皇創建による門跡寺院で、御室御所とも呼ばれた。旧紫宸殿を移した金堂は国宝。有名な御室桜は、中門を入った左手に約200本が植えられている。樹高は2mほどで根元から枝分かれし、花弁は大ぶりで厚く、色は白い。「お多福桜」とも呼ばれ、名勝に指定されている。サトザクラの一種で、開花期は4月上旬~中旬。御室桜のほか、多数の桜やミツバツツジが境内を彩り、長期間美しい春の風景を楽しめる。

桜祭り「御室花まつり」
期間:2024年3月23日(土)~5月6日(月・祝)
» 桜祭りの詳細

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:500本(寺全体)
  • 桜の主な種類:サトザクラ、ソメイヨシノ、アリアケ、ギョイコウなど
  • URL:https://ninnaji.jp/

平野神社(京都府/京都市北区)

[例年の見頃時期] 3月下旬~5月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

平野神社

古くから宮中と密接な関係をもつ神社で、江戸時代から桜の名所として知られる。60種400本を超える名木・珍種の桜が次々に開花し、「衣笠桜」など平野神社にしかない珍しい桜も見られる。3月下旬から5月の連休までと、長い期間さまざまな桜を楽しむことができるスポットだ。夜桜には落ち着いた照明が施され、厳かな雰囲気を演出する。

桜祭り「平野神社桜花祭」
期間:2024年4月10日(水)(予定)
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2024年3月下旬~4月中旬(予定)
時間:日没~21時頃

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:400本
  • 桜の主な種類:サキガケ、ヒラノイモセ、トラノオ、キヌガサほか、約60種
  • URL:http://www.hiranojinja.com/

梅宮大社(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 4月中旬~下旬

[特徴] 桜祭り

No Image

桂川の東岸にある。橘氏の氏神として綴喜郡井手町[つづきぐんいでちょう]に祀られたものを、檀林[だんりん]皇后橘嘉智子が現在の地に移し、皇子の誕生を祈願したところ、のちの仁明天皇を懐妊したという。以来子授・安産の神として尊ばれ、本殿東のまたげ石をまたいだり、産土を受ける風習がある。春は淡いピンクのヤエザクラを中心とした桜が、庭園を美しく彩る。

桜祭り「桜祭(雅楽祭)」
期間:2024年4月21日(日)
» 桜祭りの詳細

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:100本
  • 桜の主な種類:ヤエザクラ、オオテマリ、ショウゲツ、オオチョウチン、フゲンゾウ、イチヨウ、ウコン
  • URL:http://www.umenomiya.or.jp
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください