【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
京都府でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の仁和寺や嵐山、笠置キャンプ場をはじめ29件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から5月上旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2024年の情報をチェックしてみて。
Summary
【山科・醍醐】…醍醐寺、毘沙門堂など
勧修寺(京都府/京都市山科区)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
醍醐天皇が母胤子の供養のため昌泰3年(900)に創建。天皇家や藤原家の帰依を受け門跡寺院として発展した。江戸時代初期の書院(重要文化財)は落ち着いたたたずまいを見せる。前庭には水戸光圀が寄進したという、背が低く大きな笠を乗せた「勧修寺形」の灯籠があり、針状の葉をもつ推定樹齢750年のハイビャクシンが広がる。スイレンに彩られる氷室池を中心とする池泉舟遊式の広大な庭は、平安の昔を偲ばせる優雅さで迎えてくれる。平安時代には、この池に張る氷の厚さでその年の農作物の豊凶が占われたと伝わる。参道の築地塀前には桜並木がある。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:40本(ヨシノ20本、シダレ10本、ボタン10本)
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヘイアンシダレザクラ、ボタンザクラ
毘沙門堂(京都府/京都市山科区)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り
天台宗の門跡寺院であり、本尊の毘沙門天は京の七福神の一つに数えられる。創建は大宝3年(703)。かつては上京区出雲路にあったが、応仁の乱で廃絶。天海・公海両師が寛文5年(1665)にこの地に復興し、後西天皇の皇子が入寺して門跡寺院となった。円山応挙作の鯉の絵や、狩野益信作の宸殿[しんでん]の襖絵[ふすまえ]など見るべきものが多い。春には宸殿前にある樹齢百数十年のシダレザクラが見事に咲き誇る。また、秋の紅葉も美しい。
桜祭り「花まつり・観桜会」
期間:2024年4月7日(日)(予定)
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約50本
- 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノ、イトザクラ
- URL:https://www.bishamon.or.jp/
醍醐寺(京都府/京都市伏見区)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭りさくら名所100選
醍醐寺
真言宗醍醐派の総本山で、京都府下最古の木造建築である五重塔がある。一山の総門から仁王門までの間を「桜の馬場」といい、春には道の両脇に植えられた桜並木をはじめ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約700本の桜が咲き誇る。醍醐寺は、慶長3年(1598)春に、太閤・豊臣秀吉が秀頼、北政所、淀殿など約1300名を従えて「醍醐の花見」を催したことでも有名。
桜祭り「豊太閤花見行列」
期間:2024年4月14日(日)
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約700本
- 桜の主な種類:ヒガンザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ
- URL:https://www.daigoji.or.jp/
【宇治・笠置】…平等院堤など
平等院堤(京都府/宇治市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭り
宇治橋上流の宇治川左岸沿いに続く土手は、桜の名所の一つとして知られる平等院堤。4月上旬には、ソメイヨシノなどの桜が、宇治橋上流エリア全体で約2000本が咲き誇る。
桜祭り「宇治川さくらまつり」
期間:2024年4月6日(土)~4月7日(日)(予定)
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約2000本(宇治橋上流エリア全体)
- 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノ、ボタンザクラ
- URL:http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/
笠置キャンプ場(京都府/相楽郡笠置町)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選
JR笠置駅や木津川河川敷を中心に桜が咲き誇り薄紅色に染まる。「さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所。ハイキング客で賑わいをみせる。
桜祭り「笠置さくらまつり」
期間:2024年3月30日(土)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2024年3月下旬~4月上旬
時間:18~22時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:不明
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ
- URL:https://kasagi-rock.kyoto/
けいはんな記念公園(京都府立関西文化学術研究都市記念公園)(京都府/相楽郡精華町)
[例年の見頃時期] 3月末~4月上旬
園内は無料区域と有料区域に分かれている。春は、棚田状の大きな広場(無料区域)に約300本の桜が咲き乱れ、芝生にレジャーシートを広げて楽しむ花見客や遊具で遊ぶ家族連れで賑わう。水景園(有料区域)では、ヤマザクラなどが彩る里山の風景や回遊式日本庭園を楽しむことができる。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約300本(芝生広場)
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、カンヒザクラ、ヨウコウ、ヤマザクラ
- URL:https://keihanna-park.net/