• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 京都府
  • 【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

醍醐寺(京都市伏見区)

【2024年最新】京都府のお花見スポット29選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

京都府でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の仁和寺や嵐山、笠置キャンプ場をはじめ29件ご紹介。例年の見頃時期が3月中旬から5月上旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2024年の情報をチェックしてみて。

Summary

【嵐山】…天龍寺、大覚寺大沢池など

大沢池(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

No Image

平安初期、大覚寺が嵯峨天皇の離宮だった時代に、造園されたもの。周囲約1kmの池の堤には、桜や紅葉が植えられ、池の中には天神島と菊ケ島間に庭湖石を配置する。桜の開花時期には薄桃色に彩られた大沢池の景色が楽しめる。また、勅使門前のシダレザクラ(4月中)も美しい。北には、百人一首の藤原公任[ふじわらのきんとう]の歌で知られる名古曾[なこそ]の滝跡とする滝組跡も残る。古来、観月の名所としても知られる。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約500本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラほか
  • URL:https://www.daikakuji.or.jp/

天龍寺(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月中旬

[特徴] 桜祭り

No Image

京都五山第1位の禅寺で、シダレザクラが見事。嵐山・亀山・小倉山を借景としてヤマザクラ、ベニシダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラが植えられ、趣のある景色が楽しめる。平成6年(1994)12月には、ユネスコから世界文化遺産に認定登録された。庭園内にある龍門亭では、篩月[しげつ]謹製の精進料理が味わえる(要予約)。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約200本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ
  • URL:http://www.tenryuji.com/

嵐山(京都府/京都市右京区)

[例年の見頃時期] 3月中旬~4月上旬

[特徴] さくら名所100選

[乗り物からお花見] » 嵯峨野観光鉄道» えびす屋 嵐山 總本店

嵐山

嵐山の桜は、後嵯峨上皇が亀山殿造営の折に吉野から移植したといわれ、現在、ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約1500本がある。比叡山・愛宕山を望む松尾大社付近から桂川右岸堤防を過ぎ、渡月橋へと結ぶ道は、観桜散策に最適だ。嵐山一帯は桜の名所として全国的に有名で、満開時には山全体が緑と桜のコントラストに彩られる。天龍寺のシダレザクラも見事。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約1500本(渡月橋周辺で)
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエ、シダレ
  • URL:https://www.arashiyamahoshokai.com/

【西山】…勝持寺、善峯寺

善峯寺(京都府/京都市西京区)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

善峯寺

京都 西山善峯寺

山中にある西国第20番札所。3万坪の境内地には山門、本堂、多宝塔、薬師堂などの諸堂が立ち並ぶ。春にはシダレザクラやソメイヨシノ、ヤマザクラなどが美しく咲き、特に桂昌院が手植えした樹齢300年におよぶシダレザクラが有名。樹齢600年を誇る遊龍の松[ゆうりゅうのまつ](天然記念物)は、横に長く見事な幹を延ばしている。寺は長元2年(1029)恵心僧都の高弟・源算上人の開基。応仁の乱で衰退し、その後、桂昌院により復興した。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:100本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、ボタンザクラ
  • URL:http://www.yoshiminedera.com/

勝持寺(京都府/京都市西京区)

[例年の見頃時期] 4月上旬

勝持寺

役行者が開き、最澄が再興したが、仁寿2年(852)に勝持寺と改名したと伝える。西行がここで庵を結び1株の桜を植えて吟愛したことから、この桜を「西行桜」と呼び、以後「花の寺」と親しまれるようになった。春は境内が桜でおおわれる。本尊に薬師如来像(重要文化財)を祀り、近年まで預かっていた如意輪観音半跏像(国宝)は、東隣の願徳寺(料金:300円、2月のみ要予約)で拝観できる。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約100本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノほか
  • URL:http://www.shoujiji.jp/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください