あじさい巡りに疲れたら…。ほっとひといき鎌倉スイーツ7選

あじさい巡りに疲れたら…。ほっとひといき鎌倉スイーツ7選

食・グルメ 鎌倉のカフェ スイーツ 食べ歩き テイクアウトフード 和カフェ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

6月頃に見ごろを迎える鎌倉のあじさい!きれいなあじさいを巡ったあとは、ずっと歩きっぱなしで疲れてしまった体に甘いスイーツでエネルギーをチャージしましょう。今回は、鎌倉駅からほど近くにあるスイーツを7つご紹介します。鎌倉でしか食べられないスイーツに癒されてください!

Summary

鎌倉名物“クルミッ子”がパフェに!「鎌倉紅谷」が手がける「Salon de Kurumicco」

鎌倉名物“クルミッ子”で知られる「鎌倉紅谷」の手がけるカフェ「Salon de Kurumicco」までは、鎌倉駅東口から徒歩約7分。「鎌倉紅谷 八幡宮前本店」が2018年10月にリニューアルされ、2階に「Salon de Kurumicco」が誕生しました。

写真奥に見えるのは、鶴岡八幡宮の鳥居。観光の合間の小休止にも最適です!

「Salon de Kurumicco」でしか味わえない、とっておきのスイーツがコチラ。「クルミッ子・パフェ」です!

“クルミッ子”を作る際に、どうしても出てしまう切り落としの部分を“無駄にすることなくおいしく食べられるように!”と“クルミッ子”をパフェに再構築した一品。
それゆえ、パフェの中にはものすごい量の“クルミッ子”が入っているんですよ!

“クルミッ子”を余すことなく堪能できる人気店「Salon de Kurumicco」。午前中または閉店30~40分前が、狙い目タイムです!

■参考記事:鎌倉名物“クルミッ子”がパフェに!待望のカフェが誕生(配信日:2019.04.12)

希少価値大!湘南きな粉で食べる、究極のつるツヤ“本わらび餅”

甘味処「こまち茶屋」へは、鎌倉駅東口から徒歩約1分。小町通りを入ってすぐ左手のビルの中に位置します。

「特製本わらび餅」をはじめ、“湘南きな粉”を使った甘味のほか、だし茶漬けなどの食事メニューも充実しているんですよ。

見てください、このぷるんとした艶やかなわらび餅を!
国産の本わらび粉100%と和三盆で仕上げた「こまち茶屋」自慢の“本わらび餅”。 白や透明ではなく、黒っぽい色をしているのは、本わらび粉100%で作られた証なんですって。

中が温かくて、外はひんやり。ふわふわ感ともちもち感の融合も楽しめる、なんとも新食感のわらび餅です。
ひと口目は何もつけずそのままでどうぞ。“素のわらび餅”で、和三盆のほのかな甘みを楽しんでみてください。

ふた口目からは、きな粉と黒蜜で召しあがれ!実はこのきな粉、“湘南きな粉”と呼ばれるとんでもなく希少価値の高いものなんです。

素材それぞれのうまみを感じながら、「特製本わらび餅」をご賞味ください!

■参考記事:希少価値大!湘南きな粉で食べる、究極のつるツヤ“本わらび餅”(配信日:2019.04.09)

鎌倉の新名物に急浮上!マスカルポーネ100%の「真のティラミス」

鎌倉市と茅ケ崎市で4店舗を構える、チョコレートとフランス菓子の専門店「イル・ド・ショコラ」。目指す鎌倉店へは、JR鎌倉駅東口から歩いて3分ほどで到着です。

コーラルピンクを基調としたかわいらしい外観は、それだけでも絵になります。

ショコラティエでありながら、イチオシはなんと“ティラミス”なんです!

マスカルポーネを100%使用した正統派ティラミスで、その名も「真のティラミス」。 1日に少量しか作れないため、店頭に並ぶ数はごくわずか。“ひと組3個まで”という購入制限があって、売り切れ続出なんですよ。
ファンの間では“幻のティラミス”などといわれているそうです。

コク深いマスカルポーネクリームと、ビターなチョコスポンジが口の中で一体化したかと思えば、チョコスポンジから深煎りコーヒーのシロップがジュワ~と染み出す、なんとも大人な味。
苦みを残しながらもすっきりとした味わいを生み出しているのは、チョコスポンジに酸味の少ないカカオを使っているからなんですって。

ほろ苦さと濃厚なマスカルポーネのみごとなハーモニーを、ぜひお試しあれ!

■参考記事:鎌倉の新名物に急浮上!マスカルポーネ100%の「真のティラミス」(配信日:2018.04.08)

季節ごとに行きたい!素材の味にハマる「GELATERIA SANTi」のジェラート

真っ白の壁にシンプルな「GELATO」の文字がかわいい外観。こちらの建物はもともと商店街の事務所に使われていたという、古い建物をリノベしたもの。

お店までは鎌倉駅西口から御成通りをを歩いて2分ほど。通りを歩いていると左側に看板が立っているので、そこを左に曲がった、裏路地にひっそりと佇んでいます。

店主の松本さんご夫婦が会社を休んで世界中を旅していた時、たまたまイタリアで食べたジェラートがあまりにもおいしくて感動。なんと、そのまま旅の途中でジェラート作りが学べるイタリアの講座に申し込んでしまったのだとか。

ご夫婦が世界50カ国以上を旅してヒントを得た、他では味わえないユニークな味も魅力。

こちらは一番人気のピスタチオ(左)とバターピーカン(右)のダブル・コーン(650円)。ピスタチオはお店で焙煎したイラン産のものを贅沢に使用。豆の香りと味がしっかり感じられて、なめらか〜!ピスタチオの産地によってまた違った味わいが楽しめるそうですよ。

鮮やかなピンク色がキレイないちごは、朝収穫した横須賀市にある嘉山農園のいちごをたっぷり使ってその日のうちにジェラートに。
とにかくジューシーで、まるでいちごをそのままかじっているよう…!意外にもとってもなめらか。

白のローズマリーハニーはミルクをベースに、藤沢産の無農薬ローズマリーと鎌倉産はちみつの組み合わせ。一口食べると、すっとハーブの爽快な香りが鼻を抜け、そこにはちみつの花のような甘さがふわっと広がります。

鎌倉の路地裏にオープンした、本場のイタリアンジェラートが味わえるジェラート屋さん。「ジェラートってこんなにおいしかったんだ!」と大人も思わずハマってしまうおいしさです。

旬の味を味わいに季節ごとに通ってみるのも楽しいですよ。

■参考記事:季節ごとに行きたい!素材の味にハマる鎌倉のジェラート屋さん(配信日:2019.05.09)

バケツいっぱいの削りチョコがかけ放題!チョコに埋もれる新感覚パンケーキ

2018年3月に誕生した「ボンヌカフェ 御成テラス店」。パンケーキメニューがあるのは数ある「ボンヌカフェ」の中でも「御成テラス店」のみです。

実は、鎌倉ではまだまだ少ないモーニングを展開している貴重なお店。

「ボンヌカフェ 御成テラス店」の5種類あるパンケーキの中で、チョコかけ放題の体験にもっともおすすめなのがこちら!3段重ねのプレーン味です。

パンケーキがサーブされると同時に、バケツいっぱいの削りチョコレートを持ったスタッフさんがスタンバイ。ハンドスコップで少しずつ削りチョコをかけてくれます!

フォトジェニックな見た目もさることながら、“チョコかけ放題パンケーキ”の最大の魅力は、口に運ぶごとに違った味わいが楽しめること!

ひと口目は削りチョコの香りや食感を楽しみながら。そしてふた口目は、生地の熱で半分チョコレートソース化したトロッとした部分を絡めながら。三度目は甘さ控えめの生クリームをちょこっと添えてどうぞ!

◼︎ボンヌカフェ 御成テラス店
住所:神奈川県鎌倉市御成町13-20
TEL:0467-38-8632
営業時間:11時~19時30分LO(土・日曜、祝日は9時~19時30分)
※チョコレートかけ放題は11時~19時30分LO
定休日:不定休

■参考記事:バケツいっぱいの削りチョコがかけ放題!チョコに埋もれる新感覚パンケーキ(配信日:2018.11.02)

鎌倉旅の新定番!恋が叶うと話題のハートのマシュマロソフト

JR鎌倉駅東口から本店までは歩いて8分ほど。若宮大路を右手に見ながら鶴岡八幡宮方面へ進むと紫の暖簾が見えてきます。

店内にはお店の顔である紫いもを使ったスイーツをはじめ、紫いもコロッケやスイートポテトなどグルメ&スイーツが充実です。イートインスペースもあるので、ゆっくり食べたい人はそちらへどうぞ!

ハートマシュマロソフトクリーム 各430円(写真は紫いもソフト・あじさいソフト) 色鮮やかなソフトクリームにちょこんと張り付いているのは、ふわふわ食感のハート型のマシュマロです。

一年ほど前にはじめたというこの「ハートマシュマロソフトクリーム」は、鎌倉を訪れた女性たちの間で話題となり、SNSにアップされたことがきっかけで人気に火が付いたそうです。

「いも吉館 鎌倉本店」では、今回紹介したソフト以外にも、季節限定などたくさんの味を展開しています。
ぜひあなた好みの「ハートマシュマロソフトクリーム」を味わってみてください!

■参考記事:鎌倉旅の新定番!恋が叶うと話題のハートのマシュマロソフトがキテます(配信日:2018.10.03)

超やわらか&ふわっふわ!鎌倉の白玉専門店の変わりダネ白玉スイーツ

鎌倉駅東口を出て徒歩約4分。小町通りから一本入った路地に店を構える「しらたまや」。日本の伝統的菓子・白玉を現代風にアレンジした、ほかにはない白玉スイーツが味わえる白玉専門店です。

口当たり滑らかな上質の白玉粉を元に「しらたまや」独自の製法で作る白玉は、モチモチというより“ふわっふわ”という表現が一番しっくりきます。とにかくめちゃくちゃやわらかい!

白玉というと白か抹茶色が一般的ですが、ここでは、ベースとなる白玉粉に生のバジルやオレンジピールを練り込んだ、新しい白玉スイーツが楽しめるんです。

白玉といったらやっぱり餡子や抹茶でしょ!という人におすすめなのは「抹茶」味。抹茶ソースに抹茶のババロア、たっぷりの抹茶パウダーがのった抹茶づくしの贅沢なひと品です。

深みのある抹茶ソースと白玉がベストマッチ。 高級料亭でも使われているという練りごまをクリーム状にした「胡麻」味は、上品な甘さが特徴。食感をプラスするために、いりごまを混ぜるというこだわりも。

「しらたまや」にはちょっと珍しいスペシャルパフェがあります。バジルとレモンを組み合わせた「バジルレモンフロマージュ」(900円)です。バジル白玉にレモンカード、クリームチーズアイスやチーズフロマージュなどが盛り込まれた豪華なパフェなんです。

鎌倉散策の小休止に白玉を楽しんでもらえるようにと、お店の入口横にはテイクアウト専用の窓口もあります。テイクアウトをして食べ歩きできるのはいいですね。

鎌倉で話題の創作白玉スイーツ、チェックしてみてください。

■参考記事:超やわらか&ふわっふわ!鎌倉の白玉専門店の変わりダネ白玉スイーツ(配信日:2018.06.20)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください