大谷石採掘に関する歴史と変遷をわかりやすく紹介し、あわせて採掘道具や運搬具などの資料も展示している。また、資料館地下に公開されている大谷石地下採掘場跡は、大正8年(1919)から昭和61年(1986)まで採掘された採掘場跡。広さ約2万平方m、深さは平均30mの巨大地下神殿だ。坑内の平均気温が8度と安定しているため、米の地下貯蔵庫として使用されたこともあるが、現在は音響のよさを生かしコンサートや映像の撮影にも利用されている。
住所 | 栃木県宇都宮市大谷町909 |
---|---|
TEL |
028-652-1232 |
営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)、12~3月は9時30分~16時30分(入館は~16時) |
定休日 |
12~3月の火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館あり |
料金 |
入館大人800円、子供400円 |
アクセス |
公共交通:JR宇都宮駅→関東バス大谷方面行きで30分、バス停:資料館入口下車、徒歩5分 車:東北道宇都宮ICから国道293号経由8km15分 |
駐車場 |
あり/350台/無料 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう