2022年の最新かき氷はここまで進化!かき氷特集

2022年の最新かき氷はここまで進化!かき氷特集

かき氷 インスタ映え ひんやりスイーツ カフェ巡り 夏におすすめ スイーツ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

夏といえばかき氷!毎年のことながら、この暑い時期にはひんや~りおいしいかき氷を食べたくなっちゃいますよね。そんなかき氷は今年も絶賛進化中!定番ラインナップはもちろん、水を使わない個性派かき氷など、新作が続々登場しているんです。あなたはどのかき氷でこの夏を乗り切りますか......?

Summary

思わず心和らぐ。限りなく和菓子なかき氷も!

【奈良】まるで和菓子なかき氷。あんこがシロップ⁉ 古代米白玉も付く「モリカ米店」のかき氷

【奈良】まるで和菓子なかき氷。あんこがシロップ⁉ 古代米白玉も付く「モリカ米店」のかき氷

奈良・大和郡山にある「モリカ米店 和カフェモリカ」は、雑穀店に併設するカフェ。雑穀や古代米を材料にしたおはぎやお餅などの甘味を提供しています。夏が近づくと始まるのはかき氷。雑穀店がなぜかき氷?そんな疑問を一口食べた瞬間に吹き消すほどのパワーのある一杯には、雑穀と奈良への愛がいっぱい詰まっていました。

【奈良】「吉野葛 佐久良」のかき氷で、希少な名産品・本吉野葛をいただく

【奈良】「吉野葛 佐久良」のかき氷で、希少な名産品・本吉野葛をいただく

植物の世界で「白いダイヤモンド」とも称される稀少な本葛を扱う専門店「吉野葛 佐久良」。喫茶部では、しっかりとコシがあり、喉をひんやり通り抜ける葛切りなど葛を主役にした甘味を提供されています。そんな吉野葛専門店で夏の間だけ提供されるかき氷をいただいてきました。

【奈良】千壽茶寮の名物かき氷は奈良の生わらび餅が入ったふわふわの和のかき氷!年間237杯食べるツワモノも。

【奈良】千壽茶寮の名物かき氷は奈良の生わらび餅が入ったふわふわの和のかき氷!年間237杯食べるツワモノも。

蕨粉(わらびこ)の名産地、奈良でもっとも有名なわらび餅といえば『菓匠 千壽庵吉宗』。本店に併設する喫茶『千壽茶寮』で、年間を通して提供されるかき氷も生わらび餅入り。和菓子屋さんのこだわりが詰まったかき氷は熱烈なファンが多く、1年間に1人で100杯以上食べる人も少なくないほど。いざ実食へ!

四谷「氷庵 富士の雫」は天然氷を使ったかき氷店!こだわりフルーツのパフェやあんバターかき氷も

四谷「氷庵 富士の雫」は天然氷を使ったかき氷店!こだわりフルーツのパフェやあんバターかき氷も

四谷に2022年2月オープンした「氷庵 富士の雫(こおりあん ふじのしずく)」。その特徴は希少な天然氷と、山梨県・忍野八海で厳選した果物を取り扱う「渡辺青果」から仕入れたこだわりの果物を使って仕上げられるかき氷。かき氷メニューは常時10種類ほどが用意されており、バリエーションも豊富。なかでもライブ感たっぷりに仕上げられる「あんバター」がおいしいと話題になっています!

一足先に秋を先取り!かき氷 meets 秋の味覚

贅沢さつまいもカフェ「望月」が麻布十番にオープン!糖度50度以上の焼き芋も!

贅沢さつまいもカフェ「望月」が麻布十番にオープン!糖度50度以上の焼き芋も!

秋といえば食べたくなるのがさつまいも。2021年9月、秋の訪れとともに麻布十番に新しくオープンしたのがさつまいも専門店「望月」です。素材そのものはもちろん、さつまいもを使ったスイーツやお菓子が揃う新しいカフェ。それに合うコーヒーや紅茶にもこだわりを持っています。さつまいものシーズンである秋だけでなく1年中おいしいさつまいもがいただける秘密に迫ります。

市ヶ谷初のかき氷店「tanasun」が誕生!秋限定メニュー「パンプキン」に舌つづみ♪

市ヶ谷初のかき氷店「tanasun」が誕生!秋限定メニュー「パンプキン」に舌つづみ♪

夏の風物詩としてではなく、今やスイーツの1ジャンルとして進化し、季節を問わず多くの人に愛されているかき氷。そんなかき氷の新名所が、市ヶ谷に誕生しました!その名は「tanasun(タナサン)」。このお店の特徴は、お客さまアンケートをもとに味のアップデートを重ねていること。オープンから1ヶ月の間に集めた約400枚のアンケートをもとに、小さめのMサイズを作ったり、シロップを改良したりと日々進化しているそう。今回は秋の限定新メニュー「パンプキン」が登場したと聞き、早速お店へ!

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください