• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【2023最新】日本全国のかわいいお守り25選|縁結びや厄除けなどにご利益があるという、神社やお寺のかわいいお守りを厳選!
【2023最新】日本全国のかわいいお守り24選|縁結びや厄除けなどにご利益があるという、神社やお寺のかわいいお守りを厳選!

【2023最新】日本全国のかわいいお守り25選|縁結びや厄除けなどにご利益があるという、神社やお寺のかわいいお守りを厳選!

おでかけ 初詣 神社 パワースポット 縁結び 縁結びスポット
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

神社やお寺へ参拝したときにぜひ授かりたいのが、縁結びや厄除け、金運や仕事運、健康運、合学祈願などのお守り。今回は『るるぶ&more.』でご紹介したなかから、日本全国の神社やお寺で授与されるお守りをご紹介します。「かわいすぎる!」とSNSでも話題のお守りや見た目もユニークなお守りなど、どれも運気アップが期待できそうなおすすめのお守りばかり。叶えたい願いにぴったりのお守りを見つけてくださいね。

Summary

【中部・近畿】運気アップを祈願!
人気のかわいい&ユニークなお守り

Spot.10
【愛知県名古屋市】大物主神の化身!かわいらしいうさぎのお守り/三輪神社

「幸せ結びまもり」500円
「幸せ結びまもり」500円

「三輪神社(みわじんじゃ)」は、元亀元年(1570)に小林城の城主・牧若狭守長清(まきわかさのかみながきよ)が、故郷・奈良の三輪山に鎮まる大物主神(大黒主神)を祭ったことが始まりとされています。

大物主神の化身とされているのが、縁起のいい動物と言い伝えられてきたうさぎ。境内には、たくさんのうさぎが石像や置物となって隠れています。人気のお守りもかわいらしいうさぎ!写真の「幸せ結びまもり」は、ちりめんを使ってひとつひとつ手作りされ、うさぎの形や表情が違うので、お気に入りのうさぎをいただいて連れて帰ってくださいね。

■三輪神社(みわじんじゃ)
住所:愛知県名古屋市中区大須3-9-32
TEL:052-241-7468
営業時間:社務所受付時間9~17時
定休日:社務所は不定休(公式サイト・SNSを確認)※参拝は可能

■参考記事:月替わりのカラフル御朱印GET!誕生月に訪れたいうさぎあふれる「三輪神社」(配信日:2019.01.10)

Spot.11
【京都府京都市】コレクションしたくなる!かわいい鹿に幸せを託す/大原野神社

「神鹿土鈴」一対 1000円
「神鹿土鈴」一対1000円

静かな山里の風景が残る京都・大原野。1200年以上の歴史があり、紅葉の名所としても名高い「大原野神社(おおはらのじんじゃ)」は、紫式部が愛した神社として知られています。延暦3年(784)に奈良から長岡京に遷都される際、奈良の「春日大社」から分祀された由緒ある神社で「春日大社」のお使いの動物(神使)が鹿であるため、こちらでも鹿がお使いの動物になっています。

お守りもかわいらしい鹿の形!紅白の神鹿が振り向く姿がキュートなのは「神鹿土鈴」。良縁のご利益があるそうなので、素敵な恋を呼んできてくれるかもしれません。

■参考記事:あの紫式部も愛した神社へ。かわいい“鹿”に幸せ託す縁結びさんぽ(配信日:2018.08.02)

Spot.12
【京都府京都市】ずらりと並ぶ「うさぎみくじお守り」がかわいすぎる!/東天王 岡﨑神社

「うさぎみくじお守り」500円
「うさぎみくじお守り」500円

「東天王 岡﨑神社(ひがしてんのう おかざきじんじゃ)」の御祭神は、速素盞鳴尊(すさのをのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦神。御祭神が三女五男と子宝に恵まれたことから、子授け・安産の神様として知られています。また、神社周辺は古くから野うさぎの生息地で、うさぎは子授け・安産の象徴として親しまれたことから、境内のいたるところにうさぎの像やイラストが!

写真は、大人気の「うさぎみくじお守り」。中には小さく畳まれたおみくじが入っています。おみくじを取り出した後は、持って帰ってお守りにしてくださいね。

■参考記事:境内はうさぎだらけ!“うさぎ神社”こと「東天王 岡﨑神社」におまいり(配信日:2018.04.18)

Spot.13
【大阪府大阪市】獅子頭やランドセル、ユニークなデザインのお守りがたくさん!/難波八阪神社

大きく口を開けた獅子がこちらをじっと見つめるド迫力の「獅子殿」で有名な「難波八阪神社(なんばやさかじんじゃ)」。地下鉄なんば駅から徒歩6分ほどとアクセスも抜群です。

なんばは昔から、夏祭りなどで踊られる厄除け・豊作を祈願した「獅子舞」が盛んな地。これにちなみ、「大阪の人がびっくりするような新しい神殿を」との想いで建立されたのが、写真の「獅子殿」です。前に立つと、あまりの大きさに思わず身が引き締まるほど。

「ランドセル守」、「獅子頭守」各500円
「ランドセル守」、「獅子頭守」各500円

気になるお守りは、学力向上・通学安全の「ランドセル守」や、厄除けの「獅子頭守」など、ユニークなデザインのものがたくさん!プレゼントにもぴったりですよ。

■参考記事:ド迫力の獅子がお出迎え!恋に効くとウワサの「難波八阪神社」(配信日:2018.05.01)

Spot.14
【兵庫県神戸市】ハートの木がある神社のかわいい手作りお守り/脇浜 南宮宇佐八幡神社

「華守」1000円
「華守」1000円

神戸市中央区にある「脇浜 南宮宇佐八幡神社(わきのはま なんぐううさはちまんじんじゃ)」は、境内にハートの形に見えるクスノキがあることで話題の神社です。

こちらの「華守(はなまもり)」は、SNSで一気に知名度が広まり大人気となったお守り。繊細な刺繍やスパンコールが施されたインド製のリボンを使ったお守りで、中には神前で清めた木札が入っています。ひとつひとつ手作りなので、大きさやデザインもさまざま。どれにしようか迷ってしまいそう!

2022年5月の「透明御朱印」500円
2022年5月の「透明御朱印」500円

毎月1日限定の御朱印も人気。限定御朱印は見開きサイズ、透明用紙2種、黒地用紙の全部で4種類あり、毎月絵柄が変わります。なかでも人気が高いのは透明御朱印。透けて見える素材なので、境内の風景をバックに写真撮影をするのもおすすめです。

※お守り、御朱印は数量が限られていて、早い時間に終了する場合があります。ご了承ください。

■参考記事:【兵庫】毎月1日限定!「脇浜 南宮宇佐八幡神社」のかわいいお守りと御朱印(配信日:2022.06.03)

Spot.15
【奈良県奈良市】コスモスをかたどった幸運を呼ぶお守り/般若寺

「コスモスお守り」各700円
「コスモスお守り」700円

花の寺として知られる奈良の「般若寺(はんにゃじ)」。四季折々の美しい花々を目当てに多くのカメラ好きの方が訪れています。特に秋のコスモスの時期は、約25種類、合計約15万本のコスモスが境内を埋め尽くす景色が圧巻です。

お守りも、ちりめんでできたキュートなコスモス型。素直な心を育み、運勢をアップさせてくれるんですって。やさしい手触りでかわいい花の形は、女子旅の思い出にぴったりですね。

■参考記事:見ごろは今!古都・奈良の般若寺で満開のコスモスにうっとり(配信日:2019.10.07)

Spot.16
【奈良県桜井市】カワイイうさぎのお守りで縁結び/大神神社(三輪明神)

「源氣(げんき)うさぎ守」1000円
「源氣うさぎ守」1000円

JR奈良駅から桜井線で約30分、三輪駅から5分ほど歩いたところにある、日本最古の神社「大神神社(おおみわじんじゃ)」。「三輪の明神さん」「三輪明神」と親しまれ、産業、治病、方除(ほうよけ)など、生活全般の守護神として全国から参拝者が訪れています。近年では、恋愛成就のパワースポットとしても注目が!

こちらはかわいい、うさぎのお守りたち。ぷにっ!とした触り心地に癒やされる「源氣(げんき)うさぎ守」は、手の中でそっと握りながら大神神社の鎮魂詞(いのりのことば)「幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)、守給(まもりたまへ)、幸給(さきはへたまへ)」と3回唱えてお祈りしましょう。日本最古の由緒ある神社で恋愛成就を願えば、ご利益がありそうな予感。

■参考記事:年末までに叶えたい!奈良・日本最古の神社で恋愛成就祈願(配信日:2019.11.08)

Spot.17
【和歌山県田辺市】“甦りの聖地”世界遺産・熊野で、護符をゲット!/熊野本宮大社

紀伊半島の南部。深い山と森に抱かれた和歌山県・熊野は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている由緒ある聖地。その中心となるのが「熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)」です。

「牛王神符(ごおうしんぷ)」小500円
「牛王神符」(小)初穂料800円

熊野ならではの護符が「牛王神符(ごおうしんぷ)」。88羽のカラスで文字が描かれており、台所に祭れば火事除けに、玄関に祭れば泥棒除けに、さらに枕元に敷けば病気平癒のご利益があるそうです。

■参考記事:世界遺産・熊野は“甦りの聖地”。その中心「熊野本宮大社」でパワーチャージ!(配信日:2019.04.08)


 

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください