• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 【最新】有楽町のおすすめランチ20選|おいしいグルメをゆっくり楽しむおひとり様から、人気のおしゃれデートまで!
【最新】有楽町のおすすめランチ20選|おいしいグルメをゆっくり楽しむおひとり様から、人気のおしゃれデートまで!

【最新】有楽町のおすすめランチ20選|おいしいグルメをゆっくり楽しむおひとり様から、人気のおしゃれデートまで!

食・グルメ ランチ レストラン カフェ ヘルシーランチ 東京都
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

エンターテイメントや大型商業施設、オフィス街もある有楽町。おしゃれな “大人の街”銀座にもほど近く、和食から洋食、中華まで、おすすめのグルメスポットがたくさん! 今回は『るるぶ&more.』でご紹介したなかから、有楽町周辺のランチにおすすめのカフェやレストランをご紹介します。仕事の合間のランチタイムにはもちろん、女子会やランチデート、優雅なおひとり様ランチに…味も雰囲気も大満足の有楽町グルメを楽しんでみて!

Summary

【徒歩約3分】天井高8m!開放感たっぷりのホテルダイニング/Anchor Tokyo

「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」は、有楽町駅から徒歩3分ほどにある人気のライフスタイルホテル。4階のフロント奥にあるオールデイダイニング「Anchor Tokyo(あんかー とうきょう)」は天井高なんと8m!開放感抜群のダイニングで西洋料理をベースにした料理と世界のお酒を楽しめます。

「スペシャルランチセット」2530円の一例
「シェフズランチ」4200円の一例

ランチには、おいしくて好コスパなセットやコース料理がおすすめ。テーブル席のほか、バーカウンターやテラス席、個室も完備。シーンや食事する相手にあわせて好きなゾーンを選んでみて!

■Anchor Tokyo(あんかー とうきょう)
営業時間:朝食6時30分~10時30分(10時LO)、ランチ11時30分~16時(15時30分LO)、ディナー17~22時30分(22時LO)

■ザ・ゲートホテル東京 by HULIC
住所:東京都千代田区有楽町2-2-3
TEL:03-6263-8233
チェックイン:14時
チェックアウト:11時
料金:Classy(1室2名利用・朝食付き)8万7460円(税・サービス料込)

■参考記事:有楽町・銀座ステイの新定番「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」の開放感にハマる(配信日:2021.06.23)

【徒歩約1分】サイド充実!おトクなランチセット/168点心飲茶&バル 銀座インズ店

有楽町駅から徒歩約1分とアクセス抜群の「銀座インズ2」2階にあるのが「168点心飲茶&バル 銀座インズ店(いちろくはちてんしんやむちゃあんどばる ぎんざいんずてん)」。高級雲南料理で有名な「御膳房」グループの本格的な点心飲茶をカジュアルに楽しめることで注目のお店です。
店内は開放感のある大きな窓が印象的!モダンな雰囲気が漂います。

「168点心飲茶&バル 銀座インズ店」では、点心以外の本格中華も楽しむことができます。バリエーション豊かなランチセットが人気で、お昼時に来店する人のほとんどはこちらを注文しているのだとか!お粥や麺類のハーフに、サラダやプレートが付いて、890~1290円とリーズナブル。

本場でいただくような本格的な中華料理をカジュアルに楽しめる「168 点心飲茶&バル 銀座インズ店」。有楽町、銀座でのランチやお茶するところに困ったら足を運んでみてはいかがでしょうか?

■参考記事:本格中華「168点心飲茶&バル 銀座インズ店」で楽しむ点心アフタヌーンティー(配信日:2023.06.06)

【徒歩約5分・東京ミッドタウン日比谷2階】作りたてモッツァレラ/GOOD CHEESE GOOD PIZZA

「マルゲリータ・ブラータ」2376円
「マルゲリータ・ブラータ」3190円

「GOOD CHEESE GOOD PIZZA(ぐっど ちーず ぐっど ぴっつあ)」は、店内のチーズ工房で作った“メイドイン日比谷”のモッツァレラチーズをその日のうちに味わえる、今までなかったピッツァ・ダイニングです。

こちらのお店で、ほかでは食べられないと注目を集めているのが「マルゲリータ・ブラータ」。熱々のピッツァにブラータという丸いチーズがコロンとのっています。ブラータとは細かく割いたモッツァレラと生クリームを合わせて、さらにモッツァレラ生地で包んだチーズのこと。切ってみると、じゅわ~っとクリームがあふれ出てきます!濃厚なミルクをゴクゴク飲んでいるようなジューシーさは、店内で作っているからこそ味わえる初体験のおいしさです。

ちなみにピッツァはチーズの味を存分に楽しめるように、トッピングは塩分や油を最小限にとどめ、生地は軽やかな食感にしているのだとか。あくまでチーズが主役なんですね!

店内は、窓から緑が広がる日比谷公園が見渡せる気持ちいい空間。風がそよぐテラス席の利用もスタートしたので、ビールや泡と一緒に楽しむのもおすすめです。

“メイドイン日比谷”ならではの東京随一フレッシュなチーズを食べに、ぜひ行ってみてくださいね!

■参考記事:おいしさがジュワ~ッとあふれ出す!“メイドイン日比谷”の作りたてモッツァレラ(配信日:2018.07.11)

【徒歩約5分・東京ミッドタウン日比谷1階】生ハムをぜいたくに!極上クロックマダム/Buvette

東京ミッドタウン日比谷の1階入口に店を構えているのが、フランスの伝統的な料理を小皿で提供してニューヨークとパリで絶大な人気を誇る「Buvette(ぶゔぇっと)」の日本1号店です。

広い店内にはテーブル席やカウンター席、個室1室、テラス席まであり、いろいろなシチュエーションで利用できます。インテリアのコンセプトは「カジュアルなワインバーと、古き良きヨーロッパカフェの融合」。随所にアンティークがちりばめられ、天井もゆったり高め。

「クロックマダム」1970円
「クロックマダム」1970円

こちらで注目のメニューが、平日11~17時のランチと土・日曜、祝日9~17時のブランチで楽しめる「クロックマダム」です。バゲットでハム、グリエールチーズ、ベシャメルソース(ホワイトソース)をサンドして、チーズをのせて、さらにイタリアの生ハム、プロシュートと削りたてのチーズをたっぷりかけて、ゴージャスな1皿に仕上げています。

食べてみるとベシャメルソースは軽やかなニューヨークテイスト。とろっと絶妙な半熟に仕上げた黄身や、バターでカリッと香ばしく焼いたバゲットなど、細部まで丁寧に作っているのが伝わってくるおいしさです。

1人でも仲間同士でも好きなように立ち寄れる、居心地のよいお店を目指しているという「Buvette」。有楽町でのランチタイムにぜひ訪れてみてくださいね。

■参考記事:1800円でも納得!NY発「ブヴェット」のクロックマダムでご褒美モーニング(配信日:2018.12.17)

【徒歩約4分】とろっとろのフォアグラハンバーグが絶品!/ahill ginza

銀座ベルビア館の8階に「ahill ginza(あひる ぎんざ)」はあります。

店内は明るく開放感があり、1人でも過ごしやすい雰囲気。おひとり様でも気兼ねなく過ごせるカウンター席は、バックの壁にパリをモチーフにした絵が描かれていて、とっても優雅!カウンター席は、目の前で繰り広げられる鉄板焼の臨場感を味わえるので、おすすめですよ。

「ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ 」
「ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ 」

「ランチA」4000円は、スターター、スープ、メイン、デザートが付いたコース。「ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ(150g)」をメインでチョイスすることができます。

厳選された黒毛和牛とブランド豚の合いびき肉を使用したハンバーグには、フォアグラが包み込まれています。ナイフを入れると肉汁があふれ、フォアグラが顔をのぞかせます。ほんのりとピンク色が残る絶妙な焼き加減のハンバーグは、周りはカリッとしているのになかはふわふわ!お肉だけでも味がしっかりと感じられて絶品ですが、トロトロのフォアグラと一緒にいただけば、まさに至福の味。大満足なランチタイムになること間違いなしですよ!

■参考記事:とろっとろのフォアグラハンバーグが絶品!“おひとりさま”におすすめのご褒美ランチ(配信日:2019.10.16)

【徒歩約5分】ご褒美ランチは野菜たっぷりでヘルシーに!/bills 銀座

(c)Mikkel Vang
(c)Mikkel Vang

有楽町駅から徒歩5分ほど、銀座一丁目駅8番出口から出てすぐのビルの最上階にある「bills 銀座(びるず ぎんざ)」。太陽の光がたっぷり差し込む開放感抜群の店内では、大きな窓から銀座の街が一望できます。

「チョップドサラダ - グリーンビーンズ、ズッキーニ、トマト、 キャベツ、ひよこ豆、ビーツ、 セサミドレッシング」2100円 (c)Koji Hanabuchi
「チョップドサラダ - グリーンビーンズ、ズッキーニ、トマト、 キャベツ、ひよこ豆、ビーツ、セサミドレッシング」2100円 (c)Koji Hanabuchi

ハリウッドセレブからの支持も高いことで知られる「bills」。その理由のひとつはヘルスコンシャスなメニューが充実しているから。ランチの「チョップドサラダ - グリーンビーンズ、ズッキーニ、トマト、 キャベツ、ひよこ豆、ビーツ、 セサミドレッシング」はボリューム満点。それぞれの食材の食感や風味の違いが楽しめるように工夫されているので、野菜だけでも満足すること間違いなし!

朝食からカクテルタイムまで。ラグジュアリーな空間では、1日中いつ訪れてもおいしい料理が味わえる「bills 銀座」。銀座ならではのゴージャスなひとときが堪能できますよ。

■参考記事:行きつけにしたいお店No.1!?いつ行っても新しい、楽しみ方満載のbills銀座(配信日:2018.04.18)

【徒歩約6分】おしゃれなノルウェーサーモン専門店/salmon atelier Hus

有楽町駅から徒歩約6分。ツウな大人が通う高架下の商業施設「日比谷OKUROJI」の一画にあるのが「salmon atelier Hus(さーもん あとりえ ふーす)」。ガラス張りのオープンなたたずまいからは、上品な雰囲気が漂っています。

「自家製スモークサーモンのマリネ」1980円
「自家製スモークサーモンのマリネ」1980円

「salmon atelier Hus」のこだわりはなんといっても、ノルウェー産のサーモンのみを使用していること。冷凍せずに生の状態で空輸して新鮮さを保っているため、格別なおいしさを堪能できます。

おすすめメニューは「自家製スモークサーモンのマリネ」。一度燻製にしたサーモンを“追いスモーク”し、煙をガラスドームに閉じ込めた状態で提供されます。再度スモークにすることで、いっそう香りが引き立つのだとか。ひと口食べると、サーモンのなめらかで上質な脂が口の中いっぱいに広がります。食感は新鮮な生サーモンに近く、マリネの酸味とスモーク感との絶妙なバランスがおいしさのポイント。

「プランクBBQ」3300円
「プランクBBQ」3190円

こちらは、たっぷりの野菜と厚切りのサーモンをグリルした「プランクBBQ」。プレートに飾り付けられた石には炎が!BBQを再現した演出にワクワクです。サーモンはプランクとよばれる木の上で蒸し焼きにすることで、木の香りがサーモンへ移り、スパイスとの相乗効果でいっそう深みのある味わいに。さらに、板にのせて調理することでうま味が詰まったサーモンの脂を逃さないのだそう。食べてみると、ほどよい塩気とふっくらとジューシーな身がたまりません。

こだわりのサーモンをぜいたくに使ったワンランク上の料理の数々を堪能しに訪れてみては?

■salmon atelier Hus(さーもん あとりえ ふーす)
住所:東京都千代田区内幸町1-7-1 日比谷OKUROJI H15区画
TEL:03-3528-8828
営業時間:ランチ 11時30分~14時30分(14時LO)、17時~23時(22時30分LO)
定休日:不定休

■参考記事:日比谷OKUROJIのおしゃれなノルウェーサーモン専門店「salmon atelier Hus」で心躍る料理を味わう(配信日:2023.07.23)


【徒歩約5分】優雅なヴェルサイユ空間でご褒美時間を/ル サロン ド ニナス 日比谷

日比谷のランドマーク「東宝日比谷プロムナードビル」に、フランスの老舗紅茶ブランド「ニナス」が手がける「ル サロン ド ニナス 日比谷(る さろん ど になす ひびや)」があります。

「ル サロン ド ニナス 日比谷」は「フレーバーと世界観で日常から離れた幸せを感じて頂く」をコンセプトにしたティーサロン。高い天井に自然光がそそぐ大きな窓、柔らかなピンク色の壁、ゴールドのラインをあしらった柱など、こだわりが詰まった店内には日常を忘れさせるゆったりとした時間が流れています。

「季節のアフタヌーンティーセット(ドリンク付)」4400円(注文は2名〜、日比谷店限定)
「季節のアフタヌーンティーセット(ドリンク付)」4400円(注文は2名〜、日比谷店限定)

「季節のアフタヌーンティーセット」は洋食器の世界ブランド「Noritake(ノリタケ)」のプレートおよびティースタンド3段にスイーツとセイボリーが美しく盛り付けられた豪華なメニューです。フレーバードティーとともにいただくことができます。

ヴェルサイユ宮殿を思わせるラグジュアリーな空間で良質な紅茶をいただくことができるティーサロンです。非日常空間で味わう至福の紅茶と料理を求めてお店に行ってみましょう!

◾️ル サロン ド ニナス 日比谷(る さろん ど になす ひびや)
住所:東京都千代田区有楽町1-5-2東宝日比谷プロムナードビル2F
TEL:03-3528-8222
営業時間:10〜21時
定休日:無休

■参考記事:老舗紅茶ブランド「ニナス」が「東宝日比谷プロムナードビル」にティーサロンをオープン!優雅なヴェルサイユ空間が誕生(配信日:2023.04.02)

【徒歩約4分】高級感あるフレンチで限定ランチ/銀座 オザミ デ ヴァン本店

「平日限定ランチ」1650円
「平日限定ランチ」1650円
銀座を代表するフレンチ&ワインバー「銀座 オザミ デ ヴァン本店(ぎんざ おざみ で ゔぁんほんてん)」。高級感のあるおしゃれな雰囲気の店内では、気軽なランチから記念日ディナーまで、シーンによって使い分けられる魅力的なフレンチがいただけます。

ワインの種類が豊富なだけでなく、平日(13時~)限定のランチはオードブルにメイン、コーヒーが付いて1650円。コスパのよさにも驚き!「グラスワイン」770円~も一緒にどうぞ。

■参考記事:【銀座】すき焼、フレンチ、鰻、シチュー……銀座でいただくご褒美ランチ4選(配信日:2024.07.27)

【徒歩約2分】すき焼の名店で味わう特選A5和牛/銀座らん月

「特撰A5和牛すき焼重」2800円
「特撰A5和牛すき焼重」2800円

昭和22年(1947)創業の特撰和牛・カニ・懐石料理の名店「銀座らん月(ぎんざらんげつ)」。毎週買い付ける牛は1頭買いのため、どの価格でも最高品質の料理が味わえます。一番人気の「特撰A5和牛すき焼重」は創業以来変わらぬ味わいの「すき焼」をお重で味わえる一品です。

すき焼・しゃぶしゃぶのランチコースは、先付2点・お造り・お食事・香の物・デザート付き。「松・竹・梅」からお選びください。

■銀座らん月(ぎんざらんげつ)
住所:東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座5階
TEL:03-3567-1021
営業時間:11時30分~15時30分(14時30分LO)、17時30分~22時30分(21時LO)
定休日:無休

■参考記事:【銀座】すき焼、フレンチ、鰻、シチュー……銀座でいただくご褒美ランチ4選(配信日:2024.07.27)

 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください