初夏のミズバショウで有名な尾瀬だが、秋には一面草紅葉に彩られ、また違った美しい風景が見られる。尾瀬の一般的な探勝コースは、福島県側の沼山峠~尾瀬沼~沼尻湿原~見晴新道分岐~見晴十字路で、片道徒歩約4時間。
| 見頃の時期 | 9月下旬~10月上旬 |
|---|---|
| 主な樹種 | 湿原の葉(尾瀬沼周辺は針葉樹が多いため、木々の紅葉はあまり目立たない) |
| 標高 | 1660m(尾瀬沼) |
| おすすめ鑑賞法 | ハイキング |
| 問合先 | 0241-75-2432/尾瀬檜枝岐山旅案内所 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 散策自由 |
| 休み | 散策自由 |
| 交通 | 交通情報:会津田島駅→会津バスで2時間20分、バス停:沼山峠下車、徒歩1時間/車:西那須野塩原ICから国道400・121・352号経由100km2時間20分 |
| 駐車場 | あり/400台/1000円、大型2000円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう