国宝 松本城 こくほう まつもとじょう

北アルプスや美ケ原高原の山並みを背景に立つ松本市のシンボル。国宝に指定されている名城だ。松本城公園と外堀を囲むように約300本の桜が植えられており、春には桜色の花霞と黒漆塗りの天守のコントラストが美しい。見頃の時期には「夜桜会」や「桜並木 光の回廊」(予定)を開催し、天守や本丸庭園及びお堀沿いの桜をライトアップする。

桜・お花見情報(見頃・ライトアップ等について)

例年の見ごろ 3月下旬~4月上旬
本数 約300本
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラほか
桜祭り あり/国宝松本城「夜桜会」/2025年3月下旬~4月上旬/(予定)※松本城管理課による開花宣言の3日後より8日間開催
夜桜・ライトアップ あり/2025年3月下旬~4月上旬(予定)/18時30分~21時
営業・拝観時間 8時30分~17時(入場は~16時30分)
問合先 0263-32-2902
料金 大人700円、小・中学生300円 ※令和7年(2025)4月からは大人:電子チケット1200円、紙チケット1300円、小・中学生:電子チケット・紙チケットともに400円
定休日 12月29~31日
交通 交通情報:松本駅→徒歩20分/車:松本ICから国道158号経由3.5km20分
駐車場 あり/110台/松本市営開智駐車場利用(1時間200円、以降30分毎100円)

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

国宝 松本城

国宝 松本城のおすすめ周辺スポット・グルメ

松本市街のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください