• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 代官山のおしゃれカフェ&ショップ23選|ゆったり街歩きにぴったり! 女子会やデートで行きたい、人気の映えカフェから、スイーツショップや雑貨店も
代官山のおしゃれカフェ&ショップ23選|ゆったり街歩きにぴったり! 女子会やデートで行きたい、人気の映えカフェから、スイーツショップや雑貨店も

代官山のおしゃれカフェ&ショップ23選|ゆったり街歩きにぴったり! 女子会やデートで行きたい、人気の映えカフェから、スイーツショップや雑貨店も

食・グルメ ショッピング カフェ スイーツ ランチ モーニング
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

おしゃれで洗練された街、代官山は、カフェやショップもハイセンス! 今回は、「るるぶ&more.」でご紹介したなかから、特におすすめのおしゃれカフェとショップをご紹介します。スイーツやフードはもちろん、インテリアや雰囲気もインスタ映えしちゃう人気カフェや、ランチや夜ごはんにゆったりできる穴場カフェのほか、女子会&デートで代官山散策の合間に立ち寄りたいショップもピックアップ! ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

Summary

おしゃれなものが見つかる&体験できる!
代官山のおすすめショップ

Shop.1
お好みのフレーバーを見つけて!NY発ブラウニー専門店/Fat Witch New York 代官山(東京)

代官山から歩いて約5分、くずれたひとかけらでも満足できる濃厚なブラウニー専門店「Fat Witch New York (ふぁっとうぃっちにゅーよーく)」。ブラウニーの本場・NYに本店を構える「Fat Witch New York 」でアメリカン気分が味わえます。

常時販売されているフレーバーは18種類で、そのうち12種類は日本限定のフレーバー。季節によって期間限定のフレーバーもあります。日本人が食べやすいようにニューヨーク店でも販売されている小さくカットされたベイビーサイズのブラウニーのみ取り扱っています。

チョコレートをたっぷり使っているので、普通のブラウニーよりもしっとりと濃厚。冷やして食べたときはしっとりと、常温で食べたときはふんわりと食感が違うのも楽しい!

手みやげにもぴったりのブラウニー。たくさんの種類の中から選べる「Fat Witch New York 代官山(東京)」で、ぜひお気に入りのフレーバーを見つけてくださいね。

■Fat Witch New York 代官山(東京)
(ふぁっとうぃっち にゅーよーく だいかんやま とうきょう)
住所: 東京都渋谷区猿楽町29-9 代官山ヒルサイドテラスD-12
TEL:03-3461-0039
営業時間:11~19時(土・日曜、祝日は10時~)
定休日:月曜(祝日の場合は特別営業)

■参考記事:18種類のフレーバーからチョイス♪NY発のブラウニー専門店「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」(配信日:2021.11.07)

Shop.2
代官山駅30秒のおしゃれ隠れ家カフェ/Lækker

代官山駅から徒歩6分、路地裏にたたずむ「Laekker(レカー)」。パティスリー、レストラン、ベーカリーで経験を積んだ小出貴大さんが営むデニッシュ専門店です。

ショーケースに並ぶのは定番と週替わりのデニッシュ13〜15種類ほど。北海道産の小麦粉とバターをふんだんに使ったこだわりの生地にさまざまな食材を組み合わせてバリエーションを出せるのも専門店だからこそ。定番の「キャラメルバナーヌ」はシュガースポットが現れてしっかり甘さの出たバナナを生クリームとキャラメルでソテーしたソース、カスタードクリーム、フレッシュバナナがのっていて、甘みとキャラメルのほろ苦さを感じられる一品です。

■参考記事:代官山のデニッシュ専門店「Laekker」で焼きたてのザクザク感を楽しめるデニッシュを (配信日:2023.06.16)

Shop.3
手みやげにぴったりな映え団子!/Dango Chaya So-so

代官山の八幡通りにある「Dango Chaya So-so(だんご ちゃや そそ)」は、和モダンなおだんごやスイーツが味わえるお店。テイクアウト専門の和菓子ブランド「和菓子 楚々」の新店舗で、もとは横浜で100年以上続いた和菓子店をルーツにもつブランドです。

「クッキー&クリームだんご」336円と「黒ごまだんご」255円
「クッキー&クリームだんご」336円と「黒ごまだんご」255円

二度見しちゃうくらい真っ黒な「黒ごまだんご」は、もちもちとしただんごに甘じょっぱい黒ゴマあんがたっぷり。香ばしいゴマの風味も堪能できます。

■参考記事:代官山「Dango Chaya So-so」で映えだんごやブラックメニューをいただこう(配信日:2024.09.01)

Shop.4
思い思いの時間が過ごせる、大人の書店/代官山 蔦屋書店

旧山手通りに面した代官山T-SITEに入る「代官山 蔦屋書店」。各ジャンルに精通したコンシェルジュと呼ばれるプロが、本選びはもちろん、売り場づくりやイベントまでを手掛けており、知的好奇心がくすぐられます。和書や洋書、雑誌、ビンテージ本をはじめ、関連するライフスタイル雑貨も充実。

ラウンジの居心地の良さと、オフィスの機能性を兼ね備えた「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」が併設。緑に囲まれた開放的なフロアでオーガニック&ナチュラルなドリンク・スナックを好きなだけ味わえるほか、多彩なイベントに参加できます。ラウンジ「Anjin(アンジン)」では、コーヒーやアルコール類を味わいながら、本を楽しめますよ。

Shop.5
東急線跡地にできた緑あふれる癒しの空間/LOG ROAD DAIKANYAMA

かつて東横線が走っていた線路跡地に広がる、開放的な商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード ダイカンヤマ)」。敷地の端から端まで全長約220mに渡る遊歩道は、四季折々の花や緑豊かなランドスケープが楽しめる散策路に。

敷地内にはスタイリッシュなコテージ風の建物が並び、クラフトビールブルワリーや総菜パンが人気のベーカリーといった飲食店、木の質感が美しいインテリアショップ、ラグジュアリーアパレルショップなど、多彩なショップが集結しています。

Shop.6
オトナ女子のおしゃれ心を刺激するヴィンテージアイテム!/THE BRISK

衣類やファッション小物など、ヨーロッパのヴィンテージアイテムが充実するショップ「THE BRISK(ザ ブリスク)」。流行は関係なし!絶妙な色使いや、繊細な作り、遊び心たっぷりのデザインなど、1点もののアイテムはどれも魅力的です。お気に入りや掘り出し物を探して、店内をくまなくチェックしてみて!

■参考記事:フルーツたっぷり&ヘルシーサンドイッチを食べ比べ!代官山グルメ散策(配信日:2019.03.04)

Shop.7
NYで大人気!ワイン片手に大人のお絵かき教室/Artbar Tokyo

ニューヨークで人気の「Paint & Sip(ペイント アンド シップ)」。お酒を飲みながら絵を描くという、新スタイルのアクティビティイベントです。「Artbar Tokyo(アートバー トウキョウ)」は、そんな話題のイベントにインスパイアされたスタジオ。代官山駅から徒歩10分ほどの落ち着いた場所にあります。

ワインを飲み、スナックをつまみながら2時間の絵画レッスンを体験。画材やエプロンなど、絵を描くのに必要なものは全て貸してもらえます。アクリル絵の具は、服に付いたらなかなか取れないので、当日は袖が邪魔にならない動きやすいものや、汚れてもいい服装がおすすめ。

完成しているお手本の絵を参考に、先生が描き進める様子を見ながら、一緒に描いていきます。先生が上手に描くコツを一人ひとりに丁寧にアドバイスしてくれるので、初心者でも大丈夫!お手本をそのままではなくて、思うがままに自由に描いていいんですよ。

最後に、みんなの完成した作品を見たり、集合写真を撮ったりしてイベントは終了。描いた絵は、専用の袋に入れて持ち帰ることができます。

自分が描いた絵を部屋に飾るなんて素敵ですよね。世界にひとつだけのインテリアになりますよ!

■参考記事:「Artbar TOKYO」でワイン片手に大人のお絵かき教室!代官山にNYの流行が登場(配信日:2018.12.26)

Shop.8
オリジナルのアロマ石けん作り/Studio Sou

「Studio Sou」は恵比寿駅東口から徒歩2分、「クレスト恵比寿」というビルの一室にある「Studio Sou」。
石けんのほか、キャンドルやアロマストーンなどアロマを使ったアイテムを中心にさまざまな体験レッスンを女性限定で開催しています。

手作りアロマ石けん体験レッスンでは、添加物不使用で体にやさしく、アロマの香りで心も癒やされる石けんを作ることができます。

■参考記事:【おとなのソロ部】女性限定。恵比寿「Studio Sou」でバスタイムがワンランクアップするアロマ石けん作り!(配信日:2024.10.18)

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください